まさはるの旅立ち
まさはる
自分のいいたい事を言ってお空に駆け上がってしまった!
おか~さんの話も聞いてくれ・゚・(つД`)・゚・
なんだか心が沈んでいます。でもね、
「その子を想って泣くのであればいいけど、自分を責めてなくのであればそれは違う。
そんなことをしたらその子は心配で心配でお空にいけなくなっちゃう」
この言葉が胸にあるから、我を失う。。ことはない。
今回も「ペットの旅立ち」さんが駆けつけてくださいました。
おか~さんがペットの旅立ちさんを選んだのは、
お人柄の温かさは、もちろん!!
思い出の場所で大切な子を見送りたいからなんです。
移動火葬車による訪問火葬であれば、思い出の場所でお火葬ができます。

まさ、
お散歩だよ。。。。
まさを車に乗せて向かった先はいつものお散歩コース、海。

”ペットの旅立ち”さんは、まさとの別れに十分すぎる時間を取ってくださいました。
二人きりでいろんな話をして、最後はまさの頭におか~さんの頭をくっつけてお別れしました。
抱きしめたら、ワンワン泣いてしまいそうで・・・
行くな!と駄々をこねそうで・・・

まさ、
いつもの海だよ。。。
おか~さんと一緒だ。

「おか~さんのところに来てくれてありがとう」
メンバ-からは、
「まさはるくん、たくさん希望と勇気をありがとう」
「生まれ変わってきて一緒に保護活動しよう」
そして・・・なんと!
スタッフさんからは、
「お友達と仲良くあそんでね」
「みんなのこと、これからもお空から見守っててね。まさはるくんがず-っと幸せでありますように」

ちゅ~るで描いてくださったハート
きれいな花びら。
ただただ、ありがたかった・・
まさも、うれしいだろう。

まさはるのお骨は本当に美しく、
美しい・・なんて変な言い方なのですが、ひび割れたり崩れたりせずにそっくりそのまんまでした。
スタッフさんはしっぽの先のようやっと見える程の小さな小さな骨まで見つけて下り、銀色の器に
しっぽの形にお骨を並べてくださいました。
こんな細かなお骨まで残さずひろいあげてくださるお葬儀屋さんはめったにいない。
うれしかった・・・
待っている間にたくさんのお空の写真を撮ったけれど、まさはるの姿はみえなくて・・・

なんの迷いもなくお空に駆け上がっていったのだろうなぁ・・・
2年間楽しかった。
病気が判明した時の苦しさ、日に日にご飯を食べなくなってやせ細っていく辛さ。
今となっては楽しいことしか思い浮かばないです。
関西方面のママさん。
たくさんのウェットフ-ドやらヤギミルク、ありがとうございました。
まさはるを心配くださった皆様。本当にありがとうございました。
まさはるの手術にとご支援くださった方々。本当ならば1週間持たずの命でした。
手術を受けることができ2年も生きることができました。
心から感謝申し上げます。
同じ日に、まさはると一緒にセンタ-から連れてきた
雑種のしのちゃん、
秋田犬のさくら。
パピヨンのむすび。
うんと、うんと!長生きして欲しい。
皆の幸せが続きますように・・・
心から祈ります。


↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
自分のいいたい事を言ってお空に駆け上がってしまった!
おか~さんの話も聞いてくれ・゚・(つД`)・゚・
なんだか心が沈んでいます。でもね、
「その子を想って泣くのであればいいけど、自分を責めてなくのであればそれは違う。
そんなことをしたらその子は心配で心配でお空にいけなくなっちゃう」
この言葉が胸にあるから、我を失う。。ことはない。
今回も「ペットの旅立ち」さんが駆けつけてくださいました。
おか~さんがペットの旅立ちさんを選んだのは、
お人柄の温かさは、もちろん!!
思い出の場所で大切な子を見送りたいからなんです。
移動火葬車による訪問火葬であれば、思い出の場所でお火葬ができます。

まさ、
お散歩だよ。。。。
まさを車に乗せて向かった先はいつものお散歩コース、海。

”ペットの旅立ち”さんは、まさとの別れに十分すぎる時間を取ってくださいました。
二人きりでいろんな話をして、最後はまさの頭におか~さんの頭をくっつけてお別れしました。
抱きしめたら、ワンワン泣いてしまいそうで・・・
行くな!と駄々をこねそうで・・・

まさ、
いつもの海だよ。。。
おか~さんと一緒だ。

「おか~さんのところに来てくれてありがとう」
メンバ-からは、
「まさはるくん、たくさん希望と勇気をありがとう」
「生まれ変わってきて一緒に保護活動しよう」
そして・・・なんと!
スタッフさんからは、
「お友達と仲良くあそんでね」
「みんなのこと、これからもお空から見守っててね。まさはるくんがず-っと幸せでありますように」

ちゅ~るで描いてくださったハート
きれいな花びら。
ただただ、ありがたかった・・
まさも、うれしいだろう。

まさはるのお骨は本当に美しく、
美しい・・なんて変な言い方なのですが、ひび割れたり崩れたりせずにそっくりそのまんまでした。
スタッフさんはしっぽの先のようやっと見える程の小さな小さな骨まで見つけて下り、銀色の器に
しっぽの形にお骨を並べてくださいました。
こんな細かなお骨まで残さずひろいあげてくださるお葬儀屋さんはめったにいない。
うれしかった・・・
待っている間にたくさんのお空の写真を撮ったけれど、まさはるの姿はみえなくて・・・

なんの迷いもなくお空に駆け上がっていったのだろうなぁ・・・
2年間楽しかった。
病気が判明した時の苦しさ、日に日にご飯を食べなくなってやせ細っていく辛さ。
今となっては楽しいことしか思い浮かばないです。
関西方面のママさん。
たくさんのウェットフ-ドやらヤギミルク、ありがとうございました。
まさはるを心配くださった皆様。本当にありがとうございました。
まさはるの手術にとご支援くださった方々。本当ならば1週間持たずの命でした。
手術を受けることができ2年も生きることができました。
心から感謝申し上げます。
同じ日に、まさはると一緒にセンタ-から連れてきた
雑種のしのちゃん、
秋田犬のさくら。
パピヨンのむすび。
うんと、うんと!長生きして欲しい。
皆の幸せが続きますように・・・
心から祈ります。


↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト