fc2ブログ

秋田犬、無事一時預かりさんのもとへ

秋田DSC_2601
お婆ちゃんとお爺ちゃんの二人暮らしのおうちで飼われている秋田犬。
お世話をしていたお婆ちゃんが亡くなり、残されたお爺ちゃんは高齢で歩くこともままならず、お散歩が出来ません。
ほかにお世話をするかたはどなたもおらず、鎖に繋がれっぱなし。。。

DSC_2600_convert_20200416132852.jpg
「だれか~!お散歩に~!連れて行ってちょうだ~い!!」

9歳のメス。
老犬です。

以前、秋田犬を養女にしてくださった里親様のたってのお願いで里親探しをすることに。
本来は、個人宅の犬の里親探しはしません。
飼い主さんに責任をもって、安心して住める新しいおうちを探してほしいから・・・
それが、その子にしてあげられる最後の愛だとおもうのです。

DSC_2593遘狗伐_convert_20200416132911

飼い主さんに甘える姿に胸がいたむ・・・

犬の旅立ちを見送ることができないのであれば、犬を飼わないという選択も愛だとおもいます。

お散歩ができなければ、辛いだろう・・・・
ということで、昨日、一時預かり様と一緒にお迎えにいきました。
当面、一時預かり様宅にお世話になります。

よかった・・・・保健所行きを免れて。

どうか、この子が幸せになれまるように・・・

「少しの間、お別れだ・・・」といって頭を撫でたお爺ちゃん。
辛かろう・・・・・

どうか!里親さまはお爺ちゃんの想いを引き継いでくださいますように。
断腸の思いで手放すのです。
かわいがってあげてください!
暑い時、寒い時。気をつけてあげてください。老犬なんです。
台風の時は人間の近くにいさせてください。音が怖いのです。
フィラリア予防は完全に。
老後は介護を覚悟して!

いつの時でも、心配事はたくさん。。。

明日は、福島県動物愛護センタ-三春本所から”譲渡不可犬”を引き出します。
その様子は次回ご紹介いたします。

状態が良くなりましたら、里親募集をいたします!






にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR