日の出ちゃん

日の出ちゃん。
秋田県へ譲渡になった、あの日の出ちゃん。
ママさんからメッシ-ジが届きました。
悲しいメッセ-ジ。
メッセ-ジを読み、愕然としました。
いま、日の出ちゃんは癌と戦っています。
7月に譲渡になってまだ4か月足らず・・・・
早すぎるでしょう?
なんて残酷なんだろう・・・

日の出ちゃん。
ママにセ-タ-着せてもらったんだね。
温かいね。
やっと幸せになれたのに。
神様!なぜですか????
今まで、辛い想いをしてこれから幸せになる!っていう矢先に。なんてことを・・・・
ママさんは、インスタで癌になった子にどうしてあげたらよいのか情報を収集しておられました。
むろん、私のところにも。
私達はたくさんのおはなしをしました。
そして最後に、わたしとママさんはひとつの約束をしました。
「泣くときはうれし泣きにしよう!
日の出ちゃんの前では悲しい顔で泣かないようにしようよ。
泣けばきっと日の出ちゃんはママの心配をしてしまうから。」
ママさんにパグのお話をしました。
そして、「私達一緒だからがんばろうよ」と言うと、ママさんは、
「日の出やその子が、痛みや苦しみが無い事を願って私達は笑顔で明るくがんばりましょう・・」と。

寒くないようにと、こんなに大切にされて・・・
初めてかもしれないね。
こんなに手をかけてもらえるのって。。。゚(゚´Д`゚)゚。

お腹を見せてごろんごろんするそうです。
日の出には自分が癌になってしまったことはわからない。
”いま” をひたすら生きている。

病気とわかり保健所に連れ込む人間も少数ではあるが、確実にいる。
日の出は幸せだよな・・・
ママさんも、クオリティの高い生活をおくらせてあげたい!と広く情報を集め、一生懸命に日の出ちゃんと向き合おうとしている。

いつでもなかよし!
よかったね~日の出!
あったかいね!日の出!

ギュッと抱きしめてあげたい・・・
ママがいるから大丈夫だと、声をかけてあげたい。
どうか、
しあわせな日常が1日でも長くつづきますように!!
祈らずにはいられません。
******
皆様へご支援のお願い。
パグの手術が無事におわり、まもなく退院の運びとなりました。
ご心配くださった皆様。ほんとうにありがとうございました。
個人での保護活動のため、慢性的に資金不足が続いております。
パグの手術費用に通院。リコちゃん、茶々のお薬代。今月は12月。いわき保健所および動物愛護センタ-本所に収容されている子の搬送費用などなどが不足しております。
度重なるお願いで誠に恐縮ではありますが、ご協力を頂けますと幸いです。
ゆうちょ銀行
記号10720-2
番号17511951
名前 コオリジュンコ
(他の金融機関からのお振込みの際は)
店名 〇七八
店番 078
普通預金 1751195
名前 コオリジュンコ

↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト