fc2ブログ

りこちゃんのアレルギ-

疥癬とアカラスを克服したりこちゃん。
なのに、一向に毛が生えてこない。
ボリボリボリ・・相変わらず掻く。

何故なんだ!?

セカンドオピニオンの診断では疥癬は完治している。これは柴犬特有のアレルギ-だ、と。
図鑑を見せて頂いたら、りこちゃんと全く同じ症状の柴犬が写っていた。
この時期にシャンプ-したら、風邪ひいてかわいそうだよ。シャンプ-しても同じだから、と先生。

ああああああああ~~~~
。゚(゚´Д`゚)゚。

これは完治しない。

りこIMG_20201206_142906
「只今、お食事中・・静かにしてほしいのん」

シャンプ-しても同じかもしれないけれど、身体のヌメヌメがとれればりこちゃんだって気持ちいいかもしれない。
ひょっとしたら、毛が生えて来るかもしれない・・・
そう思い、1~2回/週のシャンプ-をしています。
もちろん、完全に身体を乾かし室温は28度に設定しています。掻き毟らないようお洋服を着せています。
水素水も回数を増やしてみます。

りこIMG_20201206_142926_MP
食欲は相変わらず旺盛。
なのに、スリム。
大量のうんちこさんとなって出てしまう。
消化吸収がなされていないのかなぁ~(;_;)

りこIMG_20201205_082654
お散歩は楽しむ余裕などなく掻いてしまう。

オシッコと大量のうんちこさんをすると一目散にお部屋目指し、走って戻ります。
散歩の時間は10~15分。はやッ!

とにかく!
がんばるしかないね。
りこちゃんと一緒にがんばります。

IMG_20201228_113528.jpg
O・A様。
いつもありがとうござます。
改善の兆しが見える事を祈りながらりこちゃんに飲ませています。




↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR