fc2ブログ

おかえりなさい、かのん

やっとこさ戻ってきました。
かのん。

かのん (2)

「男じゃなくなったんだな、そうなのだな!?」

まぁまぁ、そう落ち込まないでよ
これで、悪いホルモンが抑えられてきれいになればいいじゃない


かのん (1)

「俺の・・おれの・・無くなっちまったんだな?」

名前もかのんちゃんなんだから、いいじゃない?ヽ(´∀`)ノ


かのん (4)

なんだか、熊五郎って感じだわね(汗

かのん (3)

かのんちゃんはモルモン系の病気もあるので、去勢をしてどれだけ治まるか。
様子を見ながら、かのんちゃんに合った治療を施して参ります。

領収証 (1)

去勢手術の術前検査と去勢代金

領収証 (2)

かのんちゃんのハゲの原因究明の検査代とお薬

しめて、120,879円ナリ

ご支援くださった皆様
ありがとうございます。

美しい犬になる日を夢見て、引き続き治療をしてまいります。






↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



おチビちゃん達

今日はかのんの去勢手術日
今、連絡が来なければだいじょうぶヽ(´∀`)ノ

昨夜の御馳走が効いたかな?((^∀^*))
ウマウマ未練で頑張るだろうと奮発して肉やら魚やら(汗

術前検査と去勢手術で10万近くの請求がくると思います(°_°)
様子を見ながら2~3日多めに入院なんだとか((((;゚Д゚)))))))
ご支援くださった皆様には本当に感謝です。
かのんはこれから甲状腺やら肝臓・腎臓やらの治療です。

気を取り直して♥

ちび白3兄弟 (3)



あの、何度も死にそうになった子がトイレを覚えました。
ここまでよくぞ・・・
おか~さんはこの子を育てるにあたり、確実に寿命が縮まった。
おと~さんも夜中の12時近くに帰ってきて、1時になるのを待ってミルク。
そのあと、4時におか~さんが。
足し算睡眠4~5時間で乗り切りました。


危篤が続いた時は2時間置きに看病。
温めたり、すこ~しづつミルクを与えたり・・・


ようやくここまで大きくなりました。

ちび白3兄弟 (1)

おなか、まん丸


ちび白3兄弟 (2)

真っ青な瞳
3兄弟、みんなブル-アイです。
真っ白な毛並みにブル-アイ

明るいところで猫目になってるけど、
まん丸お目目の時は、天使の如くかわいいです♥


良きご縁と結ばれますように!

まもなく里親募集をいたします!
但し、お引渡しは生後2か月を過ぎてから♡

虐待したら、気を付けて!!
おか~さんの生霊がとぶから(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)






↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

チワワちゃんからのおたより

1666771560889.jpg
「だいじにされてるも~ンだ!!」

1666771560706.jpg
「はじめてお散歩に連れてもらってるも~ンだ!!」
「バギ-に乗せてもらって毎日だも~ンだ!!」


幸せだも~ン

そっか!
そっか!!よかったねぇ

”ケ-ジに入れっぱなしにしてたら手がまがっちゃった”
とおっしゃっておられましたが、病院ではこの子のレントゲン写真に絶句


チワワ骨

なんでこんなになってしまったのか・・理由はわからないけど、
大事にされていなかったのは疑う余地無し



1666771564532.jpg

ちゃ~んとお部屋にフリ-にしてもらってます。
当たり前のことなのに・・・
嬉しいって!!ご機嫌だそうです(T_T)


1666771572324.jpg

「ハゲたまでもナデナデしてくれるも~ンだ!!」

安堵しました。



自分がされて嫌なことは相手にもしない。
なんで、これができないのか?


その子は自分が可愛いと思い、お金を出して買ったきた子でしょう?
その子と一緒に歩もうとする気持ちを持てないのなら飼うべきではなかったと思うなぁ~
だって、犬が可哀そうだもの
無視されてるってことは、犬はわかっていますよ。
喉から手が出るほど愛を欲しても、振り向いてもらえない。
つらいね

どんな思いで見つめていたのだろう・・・


この辺でやめとこう
怒りが湧くまえに・・・


あ~~~!
よかったなぁ!

幸せでよかったね!のポチポチをお願いします(^^♪





↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

らいむとみかん

俺達には母親がいない
母親の匂いも今はもぅ忘れてしまった・・・
みかんも言葉には出さないが、きっと母親を恋しがっているだろう

俺のたった一人の妹

らいむみかん (6)

俺は時々母親を想いくるしくなる。
飯はくっているだろうか?
腹を空かせてないだろうか・・

母さん、生きているのだろうか・・・
もし、母さんを見かけても石を投げないでくれ!
俺の母さんなんだ
追い立てないでくれ
そっとしておいてほしい
もし、劣悪環境で戦っているのなら長くはいきられまい・・寒い冬がくる



らいむみかん (5)

母さん!
みかんは大丈夫、俺が守るよ

らいむみかん (4)

二人一緒ならば、生きていける。


らいむみかん (3)

「お兄ちゃんが泣いてる・・・なんで?」



なぜか、温度差が気になる兄と妹(//>ω<)

今日、らいむは去勢手術とマイクロチップ挿入
ガンバレ!らいむ。




↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ダックス里親募集中!

福島県動物愛護センタ-へこの子を引き受ける旨の連絡をいたしました。
まだ、センタ-にいます。

169818.jpeg

おか~さんが連れてくる子ですから、
問題を抱えています。


年齢が10歳を超えたば~ちゃん。

歯がボロボロ
歯茎に穴が開いています
お腹にも腫瘍が出来ています
そして・・・・断尾
ダックスで尻尾を切るなんて
初めてです。゚(゚´Д`゚)゚。

繁殖犬ではないか❓とのことでした。
このままでは処分されてしまう・・・

センタ-から連れてきましたらすぐに治療開始をいたします。


とても人懐っこく甘えん坊な子です
人間の後をついてまわります。
そして・・・すぐにお腹を見せちゃう子です。


この子のこれからの時間を助けてくださる方
そっと、コメント欄からおか~さんにおたよりを下さい。

救済精神旺盛な方
お問い合わせをお待ちしております!!
 (お引渡しは治療完了後となります)

****
【ご支援金のお礼】

10/24 S・T様  ありがとうございます。とても助かります。
今後の医療費やフード等に大切に使わせていただきます。

ご支援くださった皆様。
本当にありがとうございます。
皆様のおかげで、明らかに費用がかかるであろう子も、しっぽちゃんのおうちで引き受けることができます。
心から感謝申し上げます。




↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

マシュの相棒

masyu.jpg
「どこにいくんら?」

心配しなくても大丈夫ですよ!
おか~さんが素敵なおうちを見つけましたからね。

マシュ (5)

「なんら!新しいおうちなんか!?」


マシュ (6)
「うふふ~♥いらっさ~い」

マシュ (7)
「はじめまして!ポテちゃんいいまっちゅ」

マシュ (8)
(*´ε`*)チュッチュ

マシュ (10)
「おちりの匂い、かいでみちゃう?」

マシュ (9)

「おか~たん、ありがとら!」


マシュ (3)
「もぅ、帰ってもいいらよ!ポテちゃんとあそぶら!!」


奴め!
かわい子ちゃんにすっかり夢中になりおって。
さては、おか~さんのこと邪魔者扱いにしよったな?

奴は、サッサと新しいおうちに入っていきました。
おか~さんとの別れもなんのその!!

まっ!
その方がよいのだけど・・・ねヽ(´∀`)ノ

よかったです!!
だいじょうぶ。ここのおうちのママも優しい方です。
おめでとう!
マシュ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


それと、嬉しいことがもう一つ!



仔猫

持ち直しました。
やっと、一息つけます。

みなさま!!
頑張った子猫ちゃんに、盛大なポチポチをお願いします。



***

【 ご支援金のお礼 】

10/5 U・Y様
10/6 M・ヤマト様
10/8 U・H様
10/15 N・M様

それと、県北地方のme shop様からもご支援を頂いております。
me shopさま ご支援金 74,247円
me shopさま 募金箱  25,753円

ありがとうございます!!
今週水曜日にライムの去勢が。土曜日にかのんの去勢を控えております。
ありがたく使わせていただきます。




↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

かのんと子猫ちゃんと

かのんは来週28日に去勢手術を行います。
これでホルモンの病気がどのように変わるか。
うまくいけば、これで改善するかもしれません。

皮膚の治療と去勢手術は同じ病院のほうがよいと判断し、こちらの病院におねがいしました。
今日は、去勢手術の術前検査。

かのん (5)

かのん、
鳴いてばっかり(゚д゚)
普段鳴かない犬なのでびっくりしました
そのうち、ケージを破壊しはじめました。。。

なんだか・・・・せつない
大丈夫だよ


かのん (4)

足にすこ~し毛が生えてきたけれど、
頭、背中、脇腹が悪化してる
ちゃんと薬をのませているのになぁ~
病院に通っているのだもの!
先生を信じましょう・・・・

かのん (3)

かのん・・
カッパのお皿が大きくなったね(T_T)

かのん (1)

「そんなことないじぁろ、ホレ!」


・・・イヤ、あの・・・
そうですね!!小さくなりましたね(´∀`*)
みなさまのおかげで通院できてるものね(^^♪
好転反応よ、きっとW(`0`)W


かのん (2)

きれいに毛が生え揃ったら、イケメン君だね♥

そうそう、体重が20キロJustでした
わが家に来た時が16キロでしたから、4キロも増えました。

カッコイイ犬に成長中

そして。
仔猫ちゃん。

仔猫

がんばってます。
アニマルヒ-リングを朝と晩に受けています。
藁をもつかむ想い

がんばって!
おか~さんだってものすごい睡魔と戦っているんだから
貴方もがんばって!

死なすわけにはいかない

死なせてしまえば、ガックリする人間がいる
おか~さんだって後悔する

諦めない。

諦めてぐっすり寝れたらさぞ気持ちがよいだろう
でも、スッキリ気持ちがよくなるのは束の間。
次の瞬間には冷たくなった子猫に、猛烈に後悔する。
無様な姿が目に浮かぶ。
だから、あきらめるわけにはいかない
明日へとつなぐ命

いきるんだ!


明日は
マシュ君が茨城県に譲渡となります。
マシュ、おめでとう!







↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


里親募集中

しっぽちゃんのメンバ-さんのお知り合いが、一時預かりしている子達です。
里親探しを依頼されました。
おか~さんは、保健所やセンタ-の子達限定ですが、
大事な大事なメンバ-のためなら、えんやこら!

救済精神旺盛な方!!
ご検討ください。
気になる方は、是非、コメント欄へ、GO!!


共に捨て子ちゃん。


捨てられたんだって!!!
病気になったから捨てられたのかなぁ~

「ねぇねぇ奥さ~ん、聞いた?治療もせずに捨てたんだってよ~」
「まぁ、ひどいわね~」
「かわいそうに!なんとかできないものかしらねぇ」

と井戸端会議に花が咲きそうなほどの可哀想さです。

1666313626916.jpg

ナツちゃん
トイプ-なのかな?シュナプ-なのかな?
10歳を超えてる女の子

1666313626774.jpg

だいぶ回復しましたが、ひどい皮膚炎にて1日1回、炎症を抑える薬を投与。
外耳炎のお薬も毎日、お耳にいれています。
乳腺腫瘍がありますが特に治療はしていません。

常に食べ物を探しています。

おトイレはお外のみ。
他のおうちに預けるとあちらこちらにおしっこをしてしまいます。帰宅後必ずお腹がゆるくなります。

「んまぁ~、ちょっとぉ~奥さん、聞いた?あ~た、常に食べ物をって・・・」
「奥さ~ん、きっと、あれじゃないのぉ!?ご飯あげなかったのよぉ」
「え~~!!そんなのってあるぅ?」
「お腹がゆるくなるのは、かわいそうに。。。ストレスね」
(ピ~チク、パ~チク)

1666313626989.jpg

ソラくん
10歳以上
おそらく、チワックス。
男の子。

おトイレはまったくできないので、常にマナ-ベルトです。マ-イングをします。
睾丸癌ですが、特に治療はしていません。
心臓が悪いのと、気管虚脱もありお薬は、心臓のお薬を1日2回(2種類)飲んでいます。

「え~~この子も癌なの!?」
「奥さんとこでなんとかならないの!?」
「うちは、噛みつき犬がいるからこの子がヤラれちゃうわよぉ~」
「ねぇ、そっちの旦那さんはどうよぉ~~無理?」
「愛情深い飼い主に飼われていたら、こんな辛い目など知らずにすんだのにねぇ~」
「そうよ!そうよ!!飼ったら最後までだわよねぇ~~~」
「こんなに小さいのにねぇ~」
(ピ~チクパ~チクピ~ピ~ピ~)



救済精神旺盛な方!!
お待ちしております!
救いの手を・・


***

白猫ちゃん、一進一退
弱々しいですが生きています。昨夜は2時間置きに対応しています。
ミルクをがっぽり飲んでくれるとホッとするのですが・・・
いやいや、チビッとだけでもありがたい。
チビッとでも回数をこなせば身体に入る量は多くなる。

何とか…峠を越してください!
生きてください。゚(゚´Д`゚)゚。





↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

生きてください、なんとしても!

白猫子猫3匹兄弟。
一番小さな子が死にそうです。

身体が冷たくなって、痙攣。

一時預かりさんが早退してくださり、病院に駆け込んでくださいました。
ビタミン不足か、と注射をうってもらいましたが、生まれてつき身体が弱いとのこと。

生きてほしい。

いままで頑張ってきたじゃないか!!

これで死なれたら、何のために眠い目をこすりこすり3時間おきに起きたのかわからなくなる。

何がわるかったのか?
お願いだから生きてください!!

今夜がヤマです。

白猫3 (5)





↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ましゅ&みかんの手術

きょうはいわき保健所から引き出した ”マシュ”とみかんちゃんの手術の日

ましゅ

マシュ君、かわいいですね~♥
やんちゃ坊主で遊び盛り
茨城県日立市におうちがみつかりました!
今週末に移動となります。今日は去勢手術にマイクロチップ挿入

そして、もうひとかた・・・トホホ
みかん (2)

「(゚´Д`゚)゚。、おにいちゃ~ん」

み: お・お・おにいちゃぁ~ん
ら: みかん?ど~してそんなところにいるんだ?

みかん (5)

ら: みかん!!おにいちゃんの手をつかむんだ!ササッここから出るんだ!

みかん (1)

み: だめだわよぉ~でられないわよぉ~(T_T)  
ら: あきらめるな!みかん!!お兄ちゃんが今助けてやる!


ちょ、ちょ、ちょっと~~お二人とも!
だいじょうぶだから~(゚△゚;ノ)ノ

らいむ。
あのね、みかんちゃんはきょう手術なの。だから朝からお水とご飯がたべられないのよ。
それでみんなと別々にしただけなの
ついでに、おめめの手術とマイクロチップもいれますからね。
チップは万が一のお守り。
迷子になって保健所に連れていかれても、必ずおうちに帰ってこれるように!
ぜったいに処分にならないように!!
あ!らいむは来週に去勢手術とマイクロチップ挿入がありますからね。


みかん (3)

「みかん、かわいくなれるの?」


な・な・なれますとも!♥
(再発の可能性があることはナイショにしておこう)


この2匹、
いつでも一緒にいますから、ちょっと引き離しただけで大騒ぎ(涙
らいむがみかんのそばを離れません。
やはり、この2匹は引き離せない・・・・

でも、だいじょうぶ!!
2匹一緒に受け入れてくださるおうちが見つかっております。
そ!
あさひママの実母。
すぐ近くにはあさひママが住んでいます。

安心!
2匹のこれからの時間が、バラ色でありますように!!





↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR