fc2ブログ

うちのじ~さん

わが家の保護っ子

じ~さんのヨロヨロに更なる磨きがかかりました
部屋を徘徊しひっくり返る
そして、真夜中に鳴きだす

おむつを確認して、水を飲ませ落ち着かせる


昨夜もようやく世話が終わり、寝たと思ったら起こされてもうた(;д;)
夜中の1時
あ~~
寝たばかりなのに(;_;)
早朝散歩を思い、明日の仕事を考え、たまにはイラッとする時だって‥ある
高速道路を運転しなければならないときもあるので辛く感じる時もある


そんな時必ず思い出すのが
いわき保健所のおね~さんが言った言葉

夜中に鳴くのは、
「すまんの~、すまんの~~」って言ってるんだよ

そうだよね。。。。
犬は言葉が話せないから、犬の気持ちを想像して、自身の感情をコントロ-ル
しないといけないね・・・


老犬達の世話に時間を費やしたいので、
わが家での新たな保護っこの受け入れは当面見合わせます

むろん、預かり先がある場合は
バビュ~~ンとセンタ-に行き連れてきます。

今年は例年と比べ保護頭数がグッと減ってしまいますが、出来る範囲内で保護していこうと思います


おそらく今年は、
別れの年になると思います
だから、出来るだけの事はしないとなぁ
ヨロヨロしながら近寄ってくるじ~さんを見ながらそぅおもいました


20230102 (1)



じぃ・・・・
もう少し、一緒にいよう・・・




↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR