fc2ブログ

頑張ったね、わさびちゃん

今日は悲しいお知らせを・・・

一時預かりさんが保護した4匹の子猫ちゃんのうちの1匹
尻尾が三毛のわさびちゃん

真澄さん仔猫 (4)

一昨日、息をひきとりました

ワサビ (2)

腸に奇形がみられ
自力で排せつをすることが出来なくなってしまいました
お腹は空っぽなのにミルクを飲むことが出来なくなり
急激に生きる力を失っていきました。。。

預かりさんは小さなこの子を抱え、病院に駆け込んでなんとか
生かそうしましたが、小さな小さなこの子は息をするのがやっと。
回復させる力は残っていませんでした

ワサビ (1)

短い時間だったけれど、
懸命に生きようとしたわさびちゃん

立派なお猫に成長する夢は叶わなかったけれど
しあわせだったよ・・ね?
だって、
人間に大事にされたもの

夜中も3時間おきにミルクをもらって、
ママさんに逢った時、目の下にクマが出来ていて
美人さんのママさんなのに、ゲッソリとしてた

どれほど一生懸命に育てていたのかがおか~さんには
手に取るようによ~くわかったよ
先住猫さんにも抱っこされて面倒を見てもらえて
よかったね・・・

アニマルヒ-リングも受けたけど。。
間に合わなかった

不思議なのは、三毛猫の三葉ちゃんの方が弱弱しかったのに
わさびちゃんが体調を崩し始めてから、活発になっていった

きっと、
 きっと。

先がない事を悟ったわさびちゃんが残っていた
自分の生きる力を三葉ちゃんに託したんだね

生きたかった猫生
 
わさびちゃんが来るのをずっと楽しみにしていた
里親さんに逢いたかったね
ママに抱きしめてもらいたかったよね

ワサビ (3)

里親さんはわさびちゃんの写真を泣きながら
亡くなった先住ちゃんの写真と一緒に飾ってくれました
号泣してくださった、里親様
ありがとうございます


いつかまた戻っておいでね
そして、今度こそしあわせな猫生をまっとうしようね

また逢おうね







↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR