fc2ブログ

してやったり

20231128だいち_convert_20231128164618



『 昨日、僕は檻をぶち壊しました
なぜなら、りんちゃんのお座布団に座りたかったからです

ももちゃんのご飯もついでに食べたかったからです

毎日、毎日少しずつ前足と身体を使って檻に隙間が開くように
がんばりました
ようやく扉をぶち壊すことに成功しました
僕はとっても満足です! 』


****


トムクレイト7000の扉がひん曲がり
なぜか・・りんの座布団に大地が座っていました

あれ!?

だいちゃん、いつも自分からそそくさと覆いを被せた
ケージに入っていきましたよね?
ケ-ジの片隅で固まっていましたよね?

あれ!?

なんで扉が壊れてるのかしらん?


という事で、
急遽、対策を考えます

よく言えば、環境に慣れてきたのかもしれませんね(°_°)


このままパニックを起こすことなく
部屋でくつろげると良いのですが・・・

どうかな?(゚△゚;ノ)ノ

ガンバレ、大地




↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



繋がりますように・・・

郡山保健所茶柴

推定年齢10歳の老犬

穏やかでとっても性格の良い子なんです
抱っこもだいじょうぶ\(^o^)/

人間大好き! 
 お散歩大好きなおば~ちゃん

りんごちゃんママのお知り合いにご案内中

性格はびっくりするほどのはなまる
なのに・・・飼い主さんからのお迎えがありませんでした
なぜなのかしら?
どうして最後まで一緒にいられなかったのだろう・・

年老いてから住み慣れた家を離れるのはどんなに不安
だったことでしょう・・
どれほど家を恋しくおもっているでしょう・・(;_;)


新しいお家!
 優しい家族!!


ご縁が繋がるといいな・・・
切に願いながら例の2頭を連れて散歩にでかけると・・・


_convert_20231127131120.jpg

くぅ: まだあるくのか❓俺、もぅいいわ!!
リン: あにきぃ~、なんだよぉ~


_convert_20231127130848.jpg
「俺は!動かん!」


_(3)_convert_20231127131049.jpg
「チッ!アニキは年寄りだからな」


_(2)_convert_20231127131009.jpg
「ん?おか~さん、あれ見てよ」



_(1)_convert_20231127130800.jpg

え!?さくら❓🌸


_(2)_convert_20231127130820.jpg


サクラサク!?


柴ばぁ~ちゃん・・・・
ひょっとしてご縁を結べるかもしれない。゚(゚´Д`゚)゚。


行くよ!

龍神様にご縁結びのお願いに!

_convert_20231127131152.jpg



_convert_20231127131211.jpg

「陽が落ちる・・
今日という日が去る・・
俺は、今日という日を精一杯生きただろうか・・・」



うん・・・
限りある犬生だものね・・

どうか!ご縁が結ばれますように
柴ちゃんのトライアルが成功しますように!



***

おまけ


32092a.jpg
「お迎えに来てほしいだわよぉ~」






↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

日の出を見よう!

今日も早朝からお散歩です

いつもの港のコースをテクテク

_(1)_convert_20231124123926.jpg

りんちゃん、
今朝はどうしたのかな!?
走る、走る・・
いつにもまして元気ですヽ(≧∀≦)ノ


_(1)_convert_20231124124220.jpg

りんにつられてダイも走る(°_°)

_(1)_convert_20231124124428.jpg

海から朝日が顔をのぞかせています
綺麗・・・
今日という日の始まりです


少しだけ足を延ばして漁港が見える公園に行きました
いつも同じコ-スだとつまらないものね

_(4)_convert_20231124124339.jpg

「・・・朝から階段」

”ダイ、公園にいこうよ!
きっと綺麗な海がみられるかもよ”

という事で、朝から階段を駆け上りました




_(2)_convert_20231124124045.jpg
「ほほぅ・・日が昇ったね」




_(2)_convert_20231124124249.jpg

「今日も怖い事がありませんように」




_(2)_convert_20231124124449.jpg

今朝の気温は8度
温かい朝です
保護っ子にとっても穏やかな一日でありますように・・・






↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

山ほどの感謝を・・・

りあ君ママからお便りが届きました
北斗君の兄弟猫かもしれないチビの黒猫野良さんをわが家の子として
お迎えした・・・と!



北斗☚ぽちっとね

ななせ20231122 (1)

チビくろちゃん、北斗つながりで名前は七星(ななせ)
ママさんは北斗同様、七星も時間をかけて懐かせてくれました

野良ちゃんを懐かせ、お迎えするのがどんなに大変だったかは
容易に想像がつきます
それでも諦めなかったンですねぇ~(;_;)
ほんとうに、すごいな~と尊敬です ☆*:.。. o


ママさんのおっしゃる言葉にグッと胸が熱くなります

”お迎えした初日は、本当に疲れ切った感じで・・・
 お外の生活に疲れたよ、ここの子のお家の子になるよ、と
  チビくろなりの覚悟を決めてわが家にやってきました”


よく、覚悟をきめて飛び込んできてくれたね(;д;)
ありがとね


まだまだ若い子です
縄張り争いでほかの強いオス猫に追われ怖いおもいをしたかもしれない、
ママさんのところにたどり着くまでは飢えや渇きに苦しめられたかもしれない
雨に打たれた身体を丸めながら雨が止むのをじっと待っていたかもしれない

外の世界は過酷なんです

だから野良猫の平均寿命はとても短い

本当によかったです。゚(゚´Д`゚)゚。
雪が降る前にあたたかいお部屋に迎え入れられて

ママさんはおっしゃいました
「この子なりにわが家を選んで助けを求めてくれたのだから
何かの縁なのだ」と
そして、
「ひょっとしたら病気を持っているかもしれない、でも
ちゃんとケアすれば共存できる、飼い主次第です」とも


こたつの存在を知り、こたつでねるそうです
シャンプ-もドライヤ-もクリアして
フワッフワの綺麗な猫さんに大変身したそうです(^_-)-☆

北斗にはスリスリ
やっぱり兄弟なのかな?

よかったねぇ~再会できて

ななせ20231122 (2)

「ぼくがずっとお外から見ていた明るくてあったかい場所だぁ」



20231122リアエルサ

左がりあ君
 右がエルサちゃん

ななせ君をよろしく頼みますよ! By おか~さん




↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

朝日の中で思う事

今朝も海を見ながらお散歩をしましょうね~


20231121ダイ (3)B

ダイちゃん
尻尾フリフリでお散歩をします

ですが止まって名前を呼ぶとダダ下がり
触れようと手を伸ばすと、えらい勢いで逃げ回ります
しつこくすればパニックになります
わが家に来て半年も経つのにな~(°_°)

削除 (5)

他の犬を嫌がらないのはほんとうにラッキ-
保護っこを通して人に馴染むかもしれませんもの


20231121くうダイ_(4)_convert_20231121145142

けさの海は穏やかだね!
何事もなく無事に毎日が過ぎるといいね


20231121ダイ (2)A

ダイ、
何を考えているの❓
な~んも心配ないよ(´∀`*)

きっと大地なりに馴染もうとしているのかもしれません
でも、どうしても過去に経験した恐怖が邪魔をしてしまう


20231121くうダイ_(7)_convert_20231121145210

くぅがいてくれてよかった
犬同士、一緒にいれば恐怖心が薄れるかな❓

大地にとっては、苦しい1年だったんだろうなぁ
毎日がどれほど恐怖だっただろう・・
巡り合えたのもご縁
きっと、何か意味があるのでしょう

ほんのちょっとのタイミングで生死が分かれる
助けたくても助けられない子だっている
いままでにそのような子がどれほどいたことか・・・
だから、今いる子達はおか~さんのだいじだいじ(^∇^)



20211121くう_(1)_convert_20231121145020


くぅちゃんにも出会えてよかったよ(*´v`)
(怖いけど)

でも、最近はとても大人しくなりました
首筋にフロントラインを垂らすときは命がけですが(//>ω<)

保護活動
貴重な体験をしていると思っています+.(*'v`*)+
もっと大地と仲良くなれるよう考えますね

もっと大地が生きやすくなるように・・・



20211121くう_(3)_convert_20231121145046

「俺さまが生きてる証をのこすのだ!」







↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

おやつはね・・・

202211もも_(2)_convert_20231120141922

おやつはね、そっとじょうずに食べるのん!
いきなり、お口を開けたらおか~さんがびっくりするのん!


202211もも_(1)_convert_20231120141845

じょうずにそっとたべたら・・
”ももちゃんおりこうさんね~”ってもっとくれるのん



202211くう_(7)_convert_20231120133921

俺さまは、食われる前に食え!だぞ



202211くう_(9)_convert_20231120134038


タ-ゲットを確認!
距離を確認!



202211くう_(2)_convert_20231120133606
試しの後足立ち
方向よし!


202211くう_(8)_convert_20231120141816


202211くう_(4)_convert_20231120133650


202211くう_(6)_convert_20231120133854


タ-ゲット、確保
おやつは誰にも渡さん(♯`∧´)


***


くぅちゃん
怖いときもありますが、やっぱりかわいいな~と思います♥

推定年齢 14歳
ですが・・・もっと若いとおもいます(*^_^*)

まだまだ楽しい時を一緒に過ごせそうですo(^▽^)o
ガンバレ、くぅちゃん\(^o^)/








↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

おっと!ドッキリ。じ~さんよ

20231117天心C

ちょっと!ちょっと!!
じ~さんΣ(゚д゚|||)

口を開けて固まってないでよぉ~
びっくりするじゃないの(。Д゚; 三 ;゚Д゚)


20231117天心B

「ん?おか~さんや、すまんのぉ~」


さらに食が細くなり
たまに、見間違える時がありドキリとします



20231117天心_(1)A

「まだまだ だいじょうぶなんだわい!!」




頼むよ!じ~さん(汗

昨夜も夜中の12時から2時間置きに鳴いて
やれ、お水ちょ~だいだの
 食べやすいご飯をくれだの
  ちょびっと💩が漏れちゃっておパンツ交換してだの・・・

フフン、フフンと催促します

まぁ~よく鳴きますこと(//>ω<)
二重サッシにして正解!!


一回に口にできる量が限られているので朝までもたないのでしょう・・・


昼間は時々目をさましてお水とご飯を催促しますが
基本的には寝ていますから、夜はお元気 (/∀\*)


たまにはじ~さん、
朝までぐっすり寝てね(#^.^#)




*****

ありがとうございます。
心から感謝申し上げます+゚。*(*´∀`*)*。゚+


10/28 F・T様 いつもありがとうございます、とてもありがたいです
11/15 N・M様 いつもありがとうございます、助かります!

領収証








↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ヤマトのびっくりお目目

20231114ヤマト

部屋のドアを開けたら・・・
びっくりお目目👀でヤマトが見てる

なにかまずい事でも???

ま~んまるお目目

グリ-ンの瞳
なんて綺麗なんでしょうヽ(´∀`)ノ


20231114ヤマト黒猫

おか~さんがいない時はお布団でおねんねしているもよう(´∀`σ)σ


ヤマト保護当時

この写真はセンタ-から連れてきて間もなくの頃です
目つきがキッ!!

何度も引っかかれたり噛まれたり(T_T)

ですが、今はご機嫌な時は自分から近寄ってくるんですよ~(#^.^#)
只今、抱っこの練習中!

そそくさと逃げてしまいますが・・・

勝手モンのヤマト
ベタベタではないけれど、それでもスリっと近寄ってくることはあります

まだ1歳くらいの男の子です
幸せになってほしいなぁ~
甘えるときのヤマトはほんとうにかわいいんですよ(*’U`*)

ゴロゴロ喉をならすようにもなりました

よいご縁と出会えますように!!








↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

海岸散歩

休日は海岸散歩へ行ってきました

_(1)_convert_20231113121628.jpg

他の子達も連れていきたいのですが、車に乗るのがNG✖

それでこの2頭を(=゚ω゚)ノ


_(12)_convert_20231113122223.jpg

す~なばはつづく~よ🎶ど~こまでも~~♪


_(5)_convert_20231113121843.jpg

「ん?何かある・・なんだ?」

あぁ
サ-ファ-さん達ね!
何度もなんども、波に乗ろうと海に繰り出していくね

諦めない

すごいなぁ~
水だって冷たいだろうに・・・



_(11)_convert_20231113121912.jpg
「俺っちは寒いのヤダ!帰ってジャ-キ-食いたい」





_(4)_convert_20231113121817.jpg
「俺さまは十分歩いた・・・帰る」



え?

せっかく来たんだもん
もう少し歩こうよ(゚д゚)


_(2)_convert_20231113121701.jpg
「歩かないとダメか!?」



_(3)_convert_20231113121745.jpg
「じゃぁ、あと少しだけな・・・」



強風の中でのお散歩
この後、早々に引き上げました

風が冷たく感じます
11月、ですものね・・・

来月はクリスマス
たのしい!がいっぱいある月になりますように♥







↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

朝ンポ、レ-ス

20231110朝散歩_(3)_convert_20231110123113

すっかり仲良くなったリンタロウと大地
当時はリンがやる気満々((((;゚Д゚)))))))

毎日がスリリング(°_°)

20231110朝散歩_(4)_convert_20231110123040


ねぇねぇヽ(´∀`)ノ
み~んなでかけっこしょうか!!


20231110朝散歩_(1)_convert_20231110123231

「え!?かけっこ❓」


さぁさぁ~位置について~~よぉ~いドン!!


_convert_20231110123257.jpg

おっ~と!大地が出遅れた!!
追いつくか?どうだ!


20231110朝散歩 (7)

あ~~~っと!
ダメか!?
差が広がる


20231110朝散歩_(2)_convert_20231110123152

くぅか!?
 リンタロウか!?
どっちだ!!


20231110朝散歩_(5)_convert_20231110122903

「負けた(;_;)」




あちゃ~ (汗、ダラダラ)

だいじょうぶだよ!大地
急に走ったから、準備ができなかったんだもんね(//>ω<)

また、遊びながら散歩しようね(ノ´▽`*)b☆


いつでも一緒だよ(#^.^#)






↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR