fc2ブログ

善意の輪(2)

あっという間に時間が過ぎてしまい、なかなかブログが更新できずにおります。
何故に、1日は30時間ではないのか・・・(゚△゚;ノ)ノ

前回にひきつづき、保健所から無事脱出できて幸せを手にした子達を紹介します♥

DSC03648_convert_20190218114805.jpg
この写真を頂いた時は本当に目を見張りました!
この子の名前は”キャンディ”人間が怖くて怖くて、人間がそばに近寄るとパニックをおこします。むろん譲渡不可で処分決定。
ある保護活動者さんが保健所を敵に回してまでも、助けた命です。わたしがその命のバトンを受け取りました。

そんな子を人間大好きにしたのが、夫ちゃん。
彼は毎日、超大型犬用のケ-ジに入っていたキャンディちゃんに寄り添いました。
ただただ同じケ-ジに何時間も入るという事を、来る日も来る日も行いました。
やがて人間は怖くないんだ!と理解したキャンちゃんはおかあさんベッタリになり(!)夫ちゃんは茫然・・・(笑
今は、大病院の婦長さんの元に。何不自由なく暮らしています(#^.^#)

106_convert_20190215093411.jpg
全歯損失のブリ-ダ-放棄のMダックス。
この子を引き取ってくださったのが、上記写真のキャンディちゃんママ。
一度はお断りされたのですが、キャンちゃんパパさんが、「私達に声をかけたのはよっぽどの理由なのだろう」と快く引き受けてくださったのです。
よっぽどの理由・・・・
そう!小さなMダックス、”ここちゃん”を執拗に追いかけまわすワンちゃんがおりまして・・・本当に助かりました。
この時も、人の温かさに感謝したことを いまも忘れてはいません。

004_convert_20190215093656_convert_20190215093733.jpg
秋田犬の五郎。

この子は私の子にするつもりで引き取りました。
人間に対し攻撃する可能性があるかもしれない。。ということでしたので。
わたしは、むろんこの子を助けたかった!ですが、それ以上に担当職員さんを助けたかったのです。
職員さんには懐いていた子。誰だって自分に懐いている子を処分などはしたくはないでしょう?

最初は男性に対し、敵意をみせましたが、ほどなくして威嚇はなくなり、まさか!のフレンドリ-犬に。
この時に痛感したのが「環境が犬を変える」
むろん秋田犬ですから十分に気をつけなくてはならないのですが・・・
激変した彼はいま、地元の方に引き取られ、のんびりとした環境でアイドル犬として幸せに暮らしております。

・ュ繝€繝・け繝。繧、繝ウ_convert_20190215092414
貰い手がなかなか見つからず、はやく可愛がってくださる里親様を見つけねば!っと焦りまくっていたところに、希望者さまが現れました。もうしぶんの無い方なのですが仕事を持つ私はなかなか保健所にいく時間が取れません。頭をひねらせ時間調整をしていたところに、
「ありがとうございます!無事、我が家に連れて来ました!事後報告ですみません!!」と☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
嬉しかったです。


捨てる人間もいるが、こうして助けて下さる人間もいる。

保健所にいる犬猫を汚い!といって嫌がる人間もいれば、助けようとひきとって下さる方もいる。

むろん、どうにもならない理由で泣く泣く手放す方もいるだろう。そして、汚れてしまった犬が収容されることも多々あるだろう。

汚い犬猫がいる!嘘ではないとおもいます。

でも、やっぱり命は命なのです。そして磨けば光り輝くのです。

今紹介した子達のように、誰かが寄り添い愛情を注げばとびっきりの素敵なワンちゃんになれるのです!

保健所って暗くて、凶暴な犬がいるというイメ-ジがありそうですが・・・いえいえ、じつはこんなに可愛い子がいるんです。

例えるならば、ダイヤモンドの原石!

どうかあなたの手で磨いてくださいな(*^_^*)

愛情を注げばきっと素晴らしいパ-トナ-になるとおもいますYO!♥♥




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR