fc2ブログ

サラちゃん

サラちゃんはとっても人懐っこくて、お迎えに行った時は広いドックランで職員さんにまとわりついていました。

そして・・・
じい~さんか、ばぁ~さんの選択をせねばならないと覚悟を決めた時・・・・ランに出てきたのは、ば~さん一人。

あれれ?じ~さんは・・・とおもいきや 返還 されたそうです!

お迎えに来てくれたんだね!飼い主さん!!
よかった!
本当に良かった!

猫さん達がパンクしそうなんですって!気になり、職員さんに案内して頂くと。
いる。いる。いる。
誰か~~!お迎えにきてくださ~~~!。゚(゚´Д`゚)゚。

1匹、ケ-ジの隅でこちらを窺っている猫さんがいました、シャム系雑種の”みやくん”
聞けば、人見知りが激しくて、お見合いはするのだけど逃げて背中を向けてしまう為に、どうしても譲渡にならない。

ミヤ


だって怖いよね。
みや君。
どんな想いをしてきたの?
みや君。
人間って勝手だよね!みや君のおめめには嫌な生き物に写っているよね。

みや君としばらく見つめ合って。心の中で会話をしました。
そして、そっっと抱き上げると、素直に抱っこされました。

この瞬間にみや君。我が家行きの切符を手にしました。

猫の引き取り予定にはありませんでした。老犬オスメスいづれか1頭、命の選択のハズでした。

じっとみつめるみや君。「ここから出たいよ!助けて」って言っているような気がしたのです。

むろん、私の妄想。

でも、”死んでもいいんだ~ボク(わたし)”という猫さんは誰一人としていないとおもいます。


それに、じ~さんが返還になったのは、「みやを助けなさい!」という事なのかな!?って
(↑ 勝手な解釈、テヘッ(//>ω<) )


懐くのに時間がかかると言われたみや君。昨日連れて帰りましたが、昨日のうちにお腹を見せて、ゴロゴロゴロ。

私がお腹をさする手を止めると、ム~ンと手を伸ばして、”もっと撫でろ~”と催促。

ご縁だと思います。

我が家に来るべくして来たのだと思っています。

もう少し様子を見て、里親募集をいたします。

今日は、サラちゃんとじゅんちゃんのお散歩の様子をお伝えする筈でしたが・・・(#^.^#)!
次回にいたしますね!!

じゅんちゃん。サラちゃんに対し・・こんな感じ。゚(゚^∀^゚)σ。゚

DSC03710_convert_20190307112432.jpg

糸目になって、見てみないふり(。>ω<。)ノ

無理にちかづけようとすると・・・

「ふざけるんじゃないわよ!!私を誰だとおもって!(怒 」

へぇ~~~。じゅんちゃんにも怖いものがあるんだぁ。とほくそ笑んだのは内緒。




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

みやくん、良かったね。
これから幸せになりますように…

ペットのおうちからリンクをたどって、みやくんどんな子かなあとやって来ました。
あれから8年たちますが、ずっと活動されてるんですね。
うちも3匹保護して一緒に暮らしていますがお世話はやっぱり時間もお金もかかりますし、ギリギリのにゃんこワンコを救い出すのはとても大変なことだと思います。
素晴らしいです。

Re: タイトルなし

温かいコメントをありがとうございます。
みや君は昨夜はお布団の中に自分から入ってきました。背中をさすると、ゴロンと仰向けになって「撫でて~」と催促をします。
おおきな体をして甘ったれさんです(笑
これが本当の姿なのでしょうね。きっと収容先では怖くて仕方がなかったのだとおもいます。
おばあちゃん犬のまぁ子ちゃんも、なんだか嬉しそうに庭中を探検しております。

3匹の猫ちゃんを保護されているのですね!嬉しいです!!

心がほっこり温かくなりました。ありがとうございました。
プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR