fc2ブログ

ごめんね

キジトラ子猫。
命をつなぐことができませんでした。

IMG_0548_convert_20190618082109.jpg

なにも考えられずにおります。

元気だったのに!
一昨日、知り合いから写真みせて~と言われ、元気だよ!と写真を撮ったばかりなのに。
一体何が起こったのでしょう?
なんで急に逝ってしまったのでしょう?
なぜ、救えなかったのでしょう?

2DSC_0134_convert_20190618082805.jpg

こんなに可愛い子だったのに・・・

私の怠慢なのでしょう。。。
もっと、しっかり管理していれば。

1DSC_0129_convert_20190618081719.jpg

生きていたのに・・・

今朝の1時すぎ・・
なんだか、目が覚めて、仔猫を見たら、じぃっとこちらを見ている。あぁ、大丈夫だなって!生きているなって。

触ってみたら、なんかおかしい!
慌てて、キッチンへ行き、湯たんぽを作り、ミルクをつくり、低血糖を起しているとマズイと思って、砂糖をお湯で溶いて、急ぎ
部屋に戻って、スポイトで飲ませた。
か弱く、ミ~と鳴いて。
身体は温かいけど、それでも一生懸命に温め、息を吹き込み。
大丈夫だよ!大丈夫!そうつぶやきながら。

なのに。逝ってしまった・・・午前4時。

これでは、助けた意味がないではないか!

手元にいる子を助けられずに、私はなにやってんだよ!

もぅ1匹は生きている。

DSC_0122_convert_20190618081658.jpg

大丈夫。ミルクも飲んだ。

2DSC_0116_convert_20190618081634.jpg

「ちんじゃったの!いないの!」

そう、言っているように聞こえる。

「今度産まれてくる時は、」 なんて言えない。

そんな、簡単にあきらめられない

誰か!2日前に時間を戻して。。。




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

お返事が遅れ申し訳ございません。

さまざまな思いが交錯します。

大丈夫です。

心は崩れそうでも、身体は活動をつづけております。

昨日、1頭の犬の一時預かりがみつかりました。

足をとめれば、助かる子が助からない。だから、前に進む。

きっとこうして、辛さが少しづつ薄れていくのでしょうね・・・・

あと、3頭助かる筈なのです。明日1頭。29日の2頭に関してはキジちゃんが亡くなる前にすでに保健所さんへは引き出す意向

をつたえております。

でも・・・・元気だったのです。いつものようにスクスクと育つとばかり思っていました。”何やってたんだろう!”どうして

も気づくとそのことを考えてしまっております。





管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ジモティーより飛んできました

ありがとうございます。

保護活動!私達は同じですね(*^_^*)!嬉しいです!

お疲れ様!私達。

きっとこれから辛い事もあるかもしれません。

わたしも、なんどもあります。

そんな時はお風呂に顔をつけて泣く ← これはある保護活動の団体さんにおしえていただきました。泣き顔は保護っ子たちに不安を与えるから、泣くときはわからないようにお風呂で!と。

ある方は、「わたしは神様じゃない!全ての子は救えない!」と呪文のように唱えなさい。と。

今回、私を救ったのは「けして自分を責めてはなりませぬ」

とはいえ、責めてしまいますけどね。

でも、ふっと気づいたの。責めることで自分を許そうとしてはいまいか?これだけ自分を責めたんだからもぅいいでしょ?って。
そこに、誰かになぐさめてもらいたい気持ちはないのかな?って。自問自答。

だから、心はまた癒えていないけれど、今日保健所にいきます。
失った命、助かる命。帳消しにはならないけれど、少しは罪滅ぼしになるかな・・って。

でも、素敵なこともたくさんあります!譲渡先からの笑顔の写真。
「かわいくて、可愛くて、仕方がありません」との里親さまからのメッセ-ジ!

保護活動!応援しております!!
これから活動していくうえで、泣きたくなったら、また遊びにきてね!
たいしたことは、言えないけど、少しは同じ気持ちで寄り添えるかもしれないから。

遊びに来てくださりありがとう!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

ありがとうございます。

今は、人の心に救われております。こんなにあたたかな言葉をかけて下さる方がいるんだな・・と。すこしづつではありますが、気持ちが落ち着いてきております。
突き動かされるように保健所通いをしておりますが、人間でよかった!と改めて思います。人間だから病院に連れていける。人間だから、この子達に新しいおうちを見つけてあげられる。
いつまでも、落ち込んでいてはいけませんね。ありがとうございます!心から感謝いたします。


プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR