fc2ブログ

りんたろう

りんりんりん♪りんたろう♪♪
噛みつき、かみつき、りんたろう♪

職員さんが「噛みつくとなると、我々も処分せざるをえないですね~」
でも、私は知っている(^∇^)ノ
この職員さんが犬嫌いなことを。ムププ!

でも、この職員さんの言っていることは本当。
りんたろうは人を噛んだ。

噛みつくにはそれなりの理由がある。

”こんちくしょう!やんのか~~オラァ!”とやる気マンマン、ヤンキ-犬なのか、
”これ以上近寄らないで~~近づいたら噛むよ~~”と自己保身で身構えるのか。

りんたろうは後者。
何事も無ければ、普通の柴犬です。
怖い経験をしたのかな?

DSC_0687_convert_20190821090940.jpg

「首輪がつけられない」ということで、リ-ドを首に巻いて連れ帰った。
これでは散歩が出来ない。
狭い車の中で首輪をつけようとして、3回噛まれた。
しらない人間が首輪をかまえ、ドスドス近づく。
りんたろうにとってはこれ程、恐ろしい事はないだろう・・・
噛んで当たり前。

広い庭を散策させながら、首輪をつけたら素直につけさせた。

DSC_0694_convert_20190821091003.jpg


ムム!イケる?

車に乗せてドックトレ-ナ-のところへ。

DSC_0700_convert_20190821091051.jpg

馴れない場所にとまどい、猛烈に吠える、唸る。

でも、ものの30分でおやつを見せるとお座りができ、手のひらから優しくおやつを食べることができました。

えぇ、えぇ。りんたろうはとても賢い子です(*^_^*)

帰りの車の中でも、

DSC_0758_convert_20190821091110.jpg

後部座席から身を乗り出して、私の腕をペロリンチョ・・・・・カワエエ!

DSC_0696_convert_20190821091029.jpg

ドックトレ-ナ-さんから
「去勢を済ませて、しばらく落ち着かせてから、もう一度連れてきてください」との事で我が家で預かっております。

コマンドを入れようと頑張っている最中(りんたろうが!)
一生懸命に考え、学ぼうとしています(りんたろうが!)

立派なお犬様になるよう、二人三脚でがんばります!

りんたろうに温かいエ-ルをお願いいたします.゚+.(・∀・)゚+.

*****

3回噛まれたあとは、一度も噛んでおりません。
頭をぐりぐり撫でても大丈夫です。
ただし、念のためかまれても無傷なように皮手をかけています。
ちっちゃなりんたろうに、なんぼ威嚇されようが怖くはありません。
噛まれても皮手のおかげで「あれっ?今、噛んだ?」って(゚∀゚)

ですので、ご安心めされ!





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR