fc2ブログ

ウェル、逝ってしまったんだね。。。

エル3

今朝の7時過ぎにウェルは旅立ってしまいました。14歳9か月。
昨夜から明け方にかけて、お水を飲ませたり、身体を冷やしたり。エアコンを25度に設定しても一向にハァハァが止まらなかった。
暑さではなく苦しかったんだね。

いとし君とくぅの散歩に行っている間に亡くなった。
死に目に会えなかった。


エルDSC02939
散歩3

ウェルは足の関節が弱くて、歩くのが苦手。
いつも、台車をひいていました。
歩かなくてもお散歩は大好きで、いつもみんなと一緒に。

もぅ、逢えなくなってしまうんだね。
待っててね。
おかあさんも今はウェルのところへは行けないけれど、そのうちそちらの世界へ行くからね!

大丈夫だよ~~
何の心配もないよ。安心してまっすぐ歩いておゆき。
すぐに追いつくからね。

そちらの世界でまた逢える。

こんなにあっけなく逝ってしまうとは思わなかったから、「必ずおかあさんのところに戻っておいで」って言って聞かせられなかったね。
大丈夫。私達はかならずまた逢える。

ウェルの事が嫌いになって、次から次に犬や猫を受け入れたんじゃなかった、ってことを伝えななきゃ。
今度逢った時にゆっくりお話ししょうね・・抱っこしながら。

それまで待っててね!





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

きっと、そばにいるのでしょうね・・

レスキュ-予定の子が5頭おります。ウェルがまだ少し歩くことが出来ていた頃より里親探しに奔走していた子達です。

亡くなった時は、「ウェルは亡くなったのに。。。保護活動でそばに居てあげることができなかった」と自分を責めました。
ですが考え直しました。魂だけならどこへでも一緒についてこれるでしょう?
一緒に行動して、わたしがどのような事をしていたのかが分かればいいな。
納得して天へ戻ればいいな~と。

1頭はウェルが亡くなった当日に、里親様がセンタ-へ手続きにきてくださり、今は里親様と一緒に暮らしています。
1頭は先日、希望者様がセンタ-へ面会にいってくださり引き取る旨を職員様へお話くださいました。あとは職員様のご判断となります。
さらにもう1頭は埼玉県川越市よりお申込みがございましてお届に伺います。

残る2頭がまだ・・・
来月処分です。

”ウェルは嫌われたのではない”って伝えたいです。亡くなってからしばらくは飼い主の元に魂は残ると伺いました。
行動することで伝わればいいな。。。。そう思います。
休むのはそれからです。そう自分に言い聞かせております。

励ましのお言葉、ありがとうございます。

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR