fc2ブログ

るびちゃん

12月9日に飼い主さんとドックトレ-さんが一緒にセンタ-へお迎えに行き、職員さんの前で第一回目のトレ-ニングをしたそうです。
センタ-の子を近づけさせて、飛び掛からないレッスン等を実施。
めでたく、センタ-を卒業することが出来ました。
本当に、皆様のおかげです!!ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

1575936932249_convert_20191210113248.jpg
「ここはどこかしら?」

あれほど、犬に対しけたたましい反応をみせていましたが・・・

1575936946725_convert_20191210113324.jpg
「おこんにちわ~!」
「ども!っす!」


と他の犬を近づけても今の所、だいじょうぶ。

1575936939134_convert_20191210113305.jpg

「ずいぶんと大きいワンコだわねぇ~」

るびちゃんは非常に臆病な面も持ち合わせておりますので、馴れてきてからがどうなるか!?

訓練方法はまずは、飼い主さんと環境に馴れてもらう事から始めますので、ドックトレ-ナ-さんに長期間預けることはせずに、出張形式でお願いすることとなります。
次回は12月13日。今日ですね!
ちゃんと出来るかな~~!

引き取ってきた当日の様子ですが、
”ケ-ジの中で化石のようになっていた”との事です(*≧∪≦)
お散歩は、道路でのビクつきがひどかったようですが、なんとかしぶしぶついて歩いたとの事。

今日は、病院デビュ-の日。
小さなわんちゃんに、飛び掛かりはしないかドキドキしたようですが、るびちゃん自身が緊張のあまり気づかなかったようです(笑)
診察台でもいい子にしていたようで、先生に褒めていただいたそうです!

るびちゃん、
今は警戒中でおとなしいのかも!?馴れた頃が危ない!
しっかり訓練を受けて、人間と共に生きる賢い子になって欲しい・・・

まずはボチボチのスタ-トです。
当面は静かに見守っていきたいとおもいます。





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!

*昨日、今日と郵便局へ行けずに入金の確認がとれておりません。もし、お振込みをされているかたがおられましたら、後日ブログにてご報告をさせていただきたいと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR