fc2ブログ

ネグレスト犬、無事に保護

インスタで拡散され、騒ぎになっているいわき市のネグレスト犬

インスタを見た方から、「どうか!たすけてください!!」の声が多数寄せられました。、
いわき保健所からも指導が入ったものの何も改善がなされず、保健所にも電話が相次いでいるとか。
「あきらかに、動物愛護法に違反してるでしょう?なんとかしてください」っていうところなのでしょうか?

その悲痛な声を受け、いわき市のNPO法人が動きました。

再三に渡り飼い主さんとお話しするも、なかなか結果が出せずに・・
病院へ検査に行くことをお願いし、行っていただけたのですが、結果は最悪。
腎臓・貧血・フィラリア陽性で余命1ヶ月の診断でした。
とくに、貧血がどうにもならない状態。
毎週、1回の点滴をして治療をすればなんとかなるかも!?
でも、これはあくまでも延命治療。
完治は残念ながらできない。

_convert_20200212153038.jpg

これが、ご飯。
器の中にネズミが入ってご飯をあさっている状態だったそう。

散歩は・・・・しない。

見かねて、ボランティアさんが朝晩してくれた。

1581483500162_convert_20200212153118.jpg

お散歩に行くと、嬉しい!!って鳴くんだって。
可哀想に・・・
どれだけの長い間、散歩にも連れて行ってもらえず、鎖でつながれっぱなしだったのか!

ボランティアさんが何度も、
「せめて、夜だけでも玄関に入れてもらえないか」とお願いしても入れてもらえない。

貧血の子は、直ぐに身体が冷えてしまうのです。

亡くなったあんじゅがやはり貧血だったからよく分かる。
細心の注意を払ってもまだ足りない。

なのに、この子は余命一ヶ月にもかかわらず、明け方ともなると氷点下とのなる屋外に毛布ひとつ、与えられずずっと放置されている。
胸が苦しくなる。

いっこうに改善されない為、飼い主さんに環境が改善されるまで預かると決定をされたNPO法人の方に同行し、飼い主さんのところへ行ってきました。

いろいろとやりとりはありましたが、無事に保護することができました。
1581483462549_convert_20200212153100.jpg

広いお庭でひと遊びした後の休憩タイム ↑

連れて来た晩にお風呂に入れてもらって、暖かいお部屋で寝かせてもらいました。
お洋服も用意してもらっています。

まずは、一安心。

預けるのを渋る飼い主さんに、わたしが話した事は
「お父さんの形見の犬だと聞きました。余命一ヶ月の愛犬をみて、天国のおとうさんはどぅ思っているのかな?
厳しい寒さに震えながら耐えている姿を見るより、暖かいお部屋でぬくぬくと布団の上にいる姿を見たいのではないのかな?」

今夜、病院につれていくそうです。
本格的に治療を開始するそうです。

どうか、少しでも長く生きられますように。
祈るばかりです。





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!


T・K様 ご支援金をありがとうございます。
それと、保護犬に里親が見つかりますようにとのお守りに感激いたしました。

DSC_2112_convert_20200212165738.jpg

おか~さんにまで疲れがぶっ飛ぶように本場韓国の高齢人参茶も差し入れて下さっております。
本当にありがとうございます。お茶を頂きながらがんばります!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR