憎し!コロナ
なかなかブログが更新できずにおります。
保護活動始まって以来の非常事態です。大ピンチです。
動物愛護センタ-での譲渡業務が「新型コロナの感染拡大防止」につき無期限停止。
たとえ、里親さまが見つかったとしても犬や猫を引き出すことができません。
次回、センタ-に行く日は今月の28日。
この28日に行けるのも、18日にじぃ~さん犬を引き出した時に予約をしたからなのだろう。
(職員さんがたのご配慮が多分に。)
予約がなければ、引出しはできなかったはず。
4月28日がラストチャンス
ひゃ~~胃がいたい(つД`)ノ
何とか、引き出さなくては!
全頭は無理でも、1頭でも多くの子を。
今回取り残されたとしても、処分にはならないとは思います。
ですが・・・・いつ終息するかわからない新型コロナウィルス。
1年先は?2年先は?
”処分はないよ!”との確約はない。
今回、取り残された子はどうなってしまうのだろう・・・・本当にだいじょうぶだろうか?

このじい様は18日にレスキュ-完了しております。

大きな子とも仲良くできます。ほっ♥

しのちゃん!!!
里親さまが決まりました。4月29日に譲渡となります。

ぼん君
先にセンタ-へお問い合わせを頂いたかたがおられるようです。
どうか、無事に決まりますように!
こちらにも希望者がおられるのですが、まだ飼育環境のアンケ-トをお願いしている段階です。
まだ、環境確認が完了なされておりません。

宮城県から手をあげて下さったかたがおります。只今交渉中!
どことなく、じぃじに似ています。
なんとか!!!

とってぃ君がトライアル予定につき、後釜にと水戸市のドックトレ-ナ-様にお願いいたしました。

この子はとりあえず、我が家へ。
抜け毛もとれ、綺麗になっています♡

そして・・この子も我が家へ避難。
精巣部に腫れが確認されていますので、まっすぐ病院へいきます。
保護活動始まって以来の大ピンチ。
とりあえず、しのちゃんのように譲渡にならない子に関しましては、
確実に一時預かり様のところへいけるように、複数のかたに”預かりお願い”のお話しをもっていってます。
動いてはいるのですが、
時間が足りません。
28日は一度に5頭、ボン君のお見合い結果次第では6頭。 (。Д゚; 三 ;゚Д゚)
片道2時間、2往復かしらネ? (゚д゚)
コロナさえ無ければ・・・・・・
センタ-に残した子が心配です。
どうか1日も早く終息しますように。
追伸: お願い!!
センタ-への安否確認の電話や抗議の電話はけっして行わないでください!!
処分は誰だってしたくはありません。一番つらい思いをしているのは職員さんです。
責めを負うのは職員さんではありません。冷静に考えれば分かる事とおもいます。
また、その電話を受けることによって、仕事の手が止まります。ご迷惑になります。
どうか、ご理解ご配慮のほど、よろしくお願い申し上げます。


にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
保護活動始まって以来の非常事態です。大ピンチです。
動物愛護センタ-での譲渡業務が「新型コロナの感染拡大防止」につき無期限停止。
たとえ、里親さまが見つかったとしても犬や猫を引き出すことができません。
次回、センタ-に行く日は今月の28日。
この28日に行けるのも、18日にじぃ~さん犬を引き出した時に予約をしたからなのだろう。
(職員さんがたのご配慮が多分に。)
予約がなければ、引出しはできなかったはず。
4月28日がラストチャンス
ひゃ~~胃がいたい(つД`)ノ
何とか、引き出さなくては!
全頭は無理でも、1頭でも多くの子を。
今回取り残されたとしても、処分にはならないとは思います。
ですが・・・・いつ終息するかわからない新型コロナウィルス。
1年先は?2年先は?
”処分はないよ!”との確約はない。
今回、取り残された子はどうなってしまうのだろう・・・・本当にだいじょうぶだろうか?

このじい様は18日にレスキュ-完了しております。

大きな子とも仲良くできます。ほっ♥

しのちゃん!!!
里親さまが決まりました。4月29日に譲渡となります。

ぼん君
先にセンタ-へお問い合わせを頂いたかたがおられるようです。
どうか、無事に決まりますように!
こちらにも希望者がおられるのですが、まだ飼育環境のアンケ-トをお願いしている段階です。
まだ、環境確認が完了なされておりません。

宮城県から手をあげて下さったかたがおります。只今交渉中!
どことなく、じぃじに似ています。
なんとか!!!

とってぃ君がトライアル予定につき、後釜にと水戸市のドックトレ-ナ-様にお願いいたしました。

この子はとりあえず、我が家へ。
抜け毛もとれ、綺麗になっています♡

そして・・この子も我が家へ避難。
精巣部に腫れが確認されていますので、まっすぐ病院へいきます。
保護活動始まって以来の大ピンチ。
とりあえず、しのちゃんのように譲渡にならない子に関しましては、
確実に一時預かり様のところへいけるように、複数のかたに”預かりお願い”のお話しをもっていってます。
動いてはいるのですが、
時間が足りません。
28日は一度に5頭、ボン君のお見合い結果次第では6頭。 (。Д゚; 三 ;゚Д゚)
片道2時間、2往復かしらネ? (゚д゚)
コロナさえ無ければ・・・・・・
センタ-に残した子が心配です。
どうか1日も早く終息しますように。
追伸: お願い!!
センタ-への安否確認の電話や抗議の電話はけっして行わないでください!!
処分は誰だってしたくはありません。一番つらい思いをしているのは職員さんです。
責めを負うのは職員さんではありません。冷静に考えれば分かる事とおもいます。
また、その電話を受けることによって、仕事の手が止まります。ご迷惑になります。
どうか、ご理解ご配慮のほど、よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト