ばぁば。譲渡確定!
じぃじ・・ではなくばぁば。
昨夜、譲渡確定いたしました!
心底、ほっといたしました。

手を挙げたくださったのは看護婦さん。
老犬の経験はないけど、老人の介護は経験しています。よくわかります。とのことです。
すでに、ばぁばを載せて歩くバギ-も注文したそうです!早っ(°_°)
動物に関する資格もいくつかお持ちのようです。
雑誌「いぬの気持ち」も毎月、愛読。
犬の気持ちを監修している西川先生の講習も受け、”犬に対する理解を深めている”とおっしゃっております。
これで、ばぁばは幸せになれます!
5月4日。お届けで宮城県にいきます。
この時期の外出。
心が咎めますが、マスクと消毒液をもって行ってきます。
繋ぎたいとおもいます。
ばぁばが生きるために。
この土壇場でよく、次々に里親様・一時預かり様が見つかったと、我ながら不思議。
拡散部長をはじめ皆様が、相当がんばってお声掛け下さっております。
ほんとうに、ありがとうござます。
みんなで繋いだ命です!
そして・・・きっと、か~さんの一大事とお空のみんなが助けてくれたのかな?
みんな!ありがとね・・(#^.^#)!!


にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
昨夜、譲渡確定いたしました!
心底、ほっといたしました。

手を挙げたくださったのは看護婦さん。
老犬の経験はないけど、老人の介護は経験しています。よくわかります。とのことです。
すでに、ばぁばを載せて歩くバギ-も注文したそうです!早っ(°_°)
動物に関する資格もいくつかお持ちのようです。
雑誌「いぬの気持ち」も毎月、愛読。
犬の気持ちを監修している西川先生の講習も受け、”犬に対する理解を深めている”とおっしゃっております。
これで、ばぁばは幸せになれます!
5月4日。お届けで宮城県にいきます。
この時期の外出。
心が咎めますが、マスクと消毒液をもって行ってきます。
繋ぎたいとおもいます。
ばぁばが生きるために。
この土壇場でよく、次々に里親様・一時預かり様が見つかったと、我ながら不思議。
拡散部長をはじめ皆様が、相当がんばってお声掛け下さっております。
ほんとうに、ありがとうござます。
みんなで繋いだ命です!
そして・・・きっと、か~さんの一大事とお空のみんなが助けてくれたのかな?
みんな!ありがとね・・(#^.^#)!!

にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト