fc2ブログ

まさはる、緊急手術

7月2日。散歩途中で突然、グズグズと座り込み立てなくなりました。翌日は血尿。
腎臓が悪いまさはる。
慌てて病院へ。

診断の結果、「おしりの腫れに腸が流れ込んでいる。それが膀胱を圧迫。このままでは1週間もつか持たないか。」
「直ぐに手術が必要。だが、麻酔に耐えられるか・・・(確率は)半々」

DSC_2723_convert_20200511084814.jpg


このままでは来週中には、まさはるは亡くなってしまうってこと?

突然のことに唖然。
手術をするにしたって成功するかわからない。麻酔で亡くなる可能性もある。
どうする?
 どうする

手術を選びました。
放っておけばオシッコが出なくなって死ぬ。同じだ・・・・げんと。
その日のお昼に、まさはるは手術室へ入りました。

00310001_convert_20200707084259.jpg

最近ようやく、私の姿をさがし後をついて回るようになったのです。
ここでまさはるとお別れなんてしたくはありません。
祈るおもいで託しました。

翌日、まさはるは無事との連絡を受けました。
「殆どの腸が流れ込み、膀胱は反転し半分がまったく機能していない。ウンチも出ずにいたから大量に溜まっていた。」
あまりにも酷い状態で何度か閉じようと思ったようですが、先生は本当に頑張ってくださいました。

色々と状況のご報告を受けましたが・・・
「穴が大きすぎてメッシュで塞いだけれど塞ぎきれず再手術が必要。。。」との言葉に、胸がいたむ。
5年以上ものながい時間、放置されていたため、あちらこちが癒着してしまってメッシュを縫合する為に使う筋肉はほとんどのこっていないそうです。

一回目の手術には耐えてくれました。
二回目は?

先生を信じ、お願いしょうと思います。

面会に行った時に、近づけた私の顔をまさはるは、舐めてくれました。
引き取って、まだ1ヶ月ちょっとなのに。

私達、時間をかければもっと、もっと仲良くなれます。
どうか、二回目の手術も成功しますように。

せっかくセンタ-から連れてきたのに!
まさはる、まだまだ早いぞ!
まだ食べさせたい物がいっぱいあるよ。
山道散歩だってまだしていないじゃないか!

はやく、おうちに戻っておいで。

00300001_convert_20200707084240.jpg

待っているから!

_convert_20200707084220.jpg






にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)! 

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR