fc2ブログ

まさはる おかえり!(傷あり写真。注意)

18日土曜日にまさはるが退院しました。
残念ながら、完治はできませんでした。
あとどのくらい生きられるのかはわかりません。
まさはるらしく生きてほしいな・・・とおもいます。

DSC_3084.jpg

DSC_3083_convert_20200720094634.jpg

なんだか、スッキリしたお顔です。
お散歩も相変わらずドタドタとダッシュします(*^_^*)!

DSC_3080_convert_20200720094619.jpg

まさはるDSC_3073

腫れの部分を綺麗に切除しょうとしたそうですが、出血がひどくて諦めたそうです。
以前に比べ、シュっと小さくなりました。
3日に1回の通院が必要です。
今日、病院にいきます。経過が心配です。

まさはるDSC_3071
今朝は、ほんの少しだけうんちがでました。
ビニ-ル手袋をはめて肛門からウンチを掻き出そうとしましたが、うまくいかずに・・・振り向きざまに口が出ました。
でも、本気で噛もうとしたわけではなく、「やめてちょうだい!」と(°_°)
なかなか難しいです。

まさはるの手術代金40,000円と、りこ、ちゃちゃ、じゅんのお薬代 7,200円ご支援金の中から使わせていただきました。
皆様のお蔭で、必要な治療を必要なだけ受けさせる事ができます。
りこは相変わらず、カイカイが止まらずですが、注射2本と薬を処方して頂きました。
諦めずに治療を継続します。
きっと、ふさふさの毛が生えてくると信じます。
すっごく可愛いワンコに変身する筈です!
今のこの酷い状態が笑い話になります。
ビフォア-・アフタ-で写真を掲載するのが楽しみです。

みんな!
一緒だからね!
一緒に乗り切ろうね!

DSC_30_convert_20200720094523.jpg


****

Y・O様。ご支援金ありがとうございました。
そのほか、以下の方々よりフ-ド、ペットシ-ツ、オヤツ、ポカリスエット(犬用)タオル等応援物資を頂きました。
心よりお礼申し上げます。
DSC_3070_convert_20200720151124_20200720151648874.jpg
DSC_3067_convert_20200720151109_202007201516460e4.jpg
DSC_3065_convert_20200720151213_20200720151645b9b.jpg

 T・N様、A・O様、M・M様、M・S様、同じくM・S様、W・B様、M・K様、T・N様(漢字の読み間違えがございましたら申し訳ございません)
また、拡散してくださった方々にも心からお礼申し上げます。





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)! 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR