fc2ブログ

ぐりちゃん、東京へいく!

人懐っこい本当に可愛い子!
東京の優しいお兄さんが里親に手を挙げて下さいました。
動物に関するお仕事をされています。
本当に動物だいすきな素敵な方です。

DSC_3422_convert_20200901093155.jpg
「おか~さん。お世話になりました!私、東京にいきますわ!」

うん、知ってる(*^_^*)!
是非に!っておかあさんのところに連絡がきましたから(^-^)

ぐりちゃんとは短い間でしたが、たくさんの思い出ができました。
乳腺腫瘍の疑いがあり、そうだとしたらどの程度なのか!
助かるのか?どうなのか!?
ドキドキしながら病院に車を走らせたよね!
でも、腫瘍ではないって!!うれしかった~~
ぐりちゃんのご家族様達は、たとえ乳腺腫瘍だとしても引き取るって言ってくださいました。
早く、病院に連れて行きたいと!



お散歩もたくさんいったよね!
ぐりDSC_3435
DSC_3440_convert_20200901091810.jpg

譲渡当日は本当にうれしくて!
だって、幸せが約束されているから。


ぐり1598763180795
1598763182558_convert_20200901093009.jpg
ぐりちゃんと最後のサヨナラをして、ぐりちゃんは新しいお家へと向かいました。
大丈夫!
あそこならば、幸せになれる!

DSC_3450_convert_20200901091831.jpg
赤いハ-ネス!
ぐりちゃんにピッタリ!
赤がよく似合う。

DSC_3452_convert_20200901093118_20200901103954e71.jpg


しあわせにね!
おめでとうぐりちゃん!
行ってらっしゃい(*^_^*)


DSC_3456_convert_20200901093033.jpg

そして・・

仔猫1匹、里親決定になっています。
200803105900_1_convert_20200817171300.jpg

成猫1匹・仔猫1匹。計2匹が一時預かり様宅に移動
146465_convert_20200817165042.jpeg
neko_convert_20200817165506_convert_20200817172152.jpg


今年はコロナの影響かしら?
保健所に子猫を見に来る方が少ないように感じます。それなのに、収容される子猫は後を絶たず・・
なにも知らずに産まれてきた子に罪はありません。

私達にできること。
飼い猫には性別問わず、かならず去勢手術をさせること。
最期まで飼育することとし、途中で捨てたりしないこと。
脱走させて帰ってこれないという事の無い様に、猫は完全室内飼育をすること。

これで、かなりの収容頭数が減ります。

飼い主さんも、ペットもみ~~~んなで幸せになろうよ!





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)! 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR