fc2ブログ

奴、その名はりんたろう

奴と出逢って1年が経ちます。
しば相双  - コピー

首輪もなく、あぁ捨てられたんだな・・・
工事現場によくある立ち入り禁止のひもで縛られた姿に・・・・

5相馬

「ボク、かわいそうな子なんですぅ」 みたいな態度に・・・・


騙された(*^_^*)


噛むこと数回。恐怖心からなのだと思った。
センタ-でだいぶこわい思いをしたそうなので、そのせいだと思ってた。

でも・・・時間の経過とともに。
いや。違う!

社会性がまったくないのです。
ママ犬から引き離すのが早すぎて社会性を学べなかったのか?

とにかく自分の思いどおりにならないと唸る。
お散歩中、クンクン匂いを嗅いでいる時に隣に他の犬が近寄ると、唸って牽制。
おやつを目の前にして、俺のモンだ!と怒る。

でも・・・

1年経って、こんなにかわいい柴犬になりました。

りんたろう3
顔つきが優しくなりました。

りんたろう4
相性の良い子ならば同時散歩ができるようになっております。
少しづつ、少しづつ慣らしていきました。

でも、まさはるとコタロウは天敵!
互いに牙を剝いてやる気マンマン。

りんたろう1
海まで歩いてお散歩にいきました。

りんたろう2

なんども噛まれてしまったけれど、やっぱりかわいいな~と思います。
噛ませるチャンスを作ったのはわたし。
もうすこし、気を配ることができたら防げた咬傷事故もなんどかある。

今は、名前を呼べば駆け寄って来るし、グイグイ身体を押し付けてくる。
犬って素直な生き物だな~と思う瞬間です。

愛情をかければ必ず応えてくれる。
時間はかかるけれども・・・

我が家に連れてきてよかった。
心底おもいます。

さて、このりんたろうですが、意を決して「里親募集」をいたします。
むろん、条件付きで。

奴にはトライアルを設けます。
むろん返還も受け付けます。いわき市に数回通える方限定です。

我が家の環境では、(意外にも)甘ったれのりんたろうには辛いだろう。
そばにいて、甘えさせてくれるご家庭をみつけてあげたい。

ご縁と結ばれなかったらそれは、きっとおか~さんと赤い糸が繋がっているのだろう。
その時は終生大切にいたします!(^-^)/




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR