fc2ブログ

若丸さま

保護してから2ヶ月が経過。
保護主さんが大切に預かっております。
週末にはドックラン。
新しいお洋服もいっぱい。お外で遊ぶ時はまだまだ寒いからね・・・
フ-ドもナチュラルチョイス(゚д゚)

お問い合わせはくるのですが、条件があわず、なのです。
運動量豊富で噛み付き癖がある子。それでもってお留守番ができない。
必然的にハ-ドルは高くなってしまいます。


ようやく、1件。よさそうな感じのおうちがございまして、トライアルの運びに・・・
先住ちゃんもミニピンなのですが、相性が合わなければ返還です。

当の若丸ぎみといえば・・・・

1614891458938_copy_800x600.jpg
笑みをうかべ、保護主さんをみつめ・・・・・・

1614891395518_copy_800x1067.jpg
「なんで、俺には本当のか~さんができないのか?」

と、涙をうかべ・・・・

わか1614849083957_copy_800x1067
「さては!
俺を置いて、みらいちゃんと二人っきりでドライブに行く気だな!!」


と、みらいちゃんを病院に連れていく保護主さんに抗議のまなざしを・・・・・

1614891329204_copy_800x1067.jpg
↑↑うさぎのみらいちゃん。

こやつは人間か!
とおもう表情や仕草をして周りの人間の心をガッツり掴んでおります。

若丸ぎみにはどうしても、幸せになって欲しいな!

里親希望者様からの飼育環境のアンケ-トが届くと、
夜更けまでラインで意見交換。

保護主さんは里親探しの経験がありません。
たくさん悩み、考え、里親さまも若丸もみんなが幸せになれるかどうかを、皆で懸命に考えております。

この、うら若き保護主さん達の懸命さが報われますように!
そして、みんなが幸せになれますように!!

祈ります・・・・・






↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR