日の出ちゃん、やすらかに・・
昨夜、日の出ママさんからご連絡をいただきました。
朝の7時20分に日の出が虹の橋をわたってしまった・・・と。
昨年の夏に秋田県に譲渡になり、同12月に癌が見つかり、闘病生活を強いられた
日の出ちゃん。
日の出ちゃんは、朝、皆が起きて来るのを待って逝ったそうです・・・
「もぅ、ゆっくり休んでいいよ」と言ってお水で口を濡らしてあげたら、ス~と逝ってしまった、って。
ママさんは、
おば~ちゃんである日の出ちゃんを、「赤ちゃんに返った、ひので」と言って本当に大切にされておりました。
「おば~ちゃんだった日の出が、赤ちゃんとして過ごした時間は、わたしにとっても本当に貴重な日々でした」って。
そう、おっしゃっておりました。
介護をいやがり捨てる人間もいる。
ママさんはけっして日の出を邪険になどしなかった。。。

寝たきりの日の出をバギ-に乗せお散歩に連れて行った。
そして・・・

身体にタコができないようにベビ-ベットに寝かせ身体の向きを変え、

ベビ-ク-ハンに寝かせ病院につれてゆき・・・
「赤ちゃんになった日の出が可愛くて、可愛くて、本当に一緒に過ごすことができて幸せでした」と言ったママさん。
日の出ちゃんはボロボロの心と姿でセンタ-に収容されていました。
よかったね・・ひので。
最後の最後で本当のママに出会えたね。
なんで、こんなに早いんだろう!!
別れ。
もっと、もっと、幸せな時を過ごさせてあげたかった・・・
元飼い主さんが最後まで愛情をもってこの子に接してくれたら、”悲しい”という感情を知らずに虹の橋を渡れただろうに。
犬を飼っている皆様。お願いです。
どうか、真剣に考えてほしいのです。
犬の寿命はとても短いということを。
どうか、抱きしめてあげてください。
可愛いよ!っていっぱい、いっぱい撫でてあげてください。
注がれた愛情を犬はけっしてわすれません。。。。
ママさん。
ありがとうございました、そしてお疲れさまでした。
心からご冥福をお祈りいたします。


↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
朝の7時20分に日の出が虹の橋をわたってしまった・・・と。
昨年の夏に秋田県に譲渡になり、同12月に癌が見つかり、闘病生活を強いられた
日の出ちゃん。
日の出ちゃんは、朝、皆が起きて来るのを待って逝ったそうです・・・
「もぅ、ゆっくり休んでいいよ」と言ってお水で口を濡らしてあげたら、ス~と逝ってしまった、って。
ママさんは、
おば~ちゃんである日の出ちゃんを、「赤ちゃんに返った、ひので」と言って本当に大切にされておりました。
「おば~ちゃんだった日の出が、赤ちゃんとして過ごした時間は、わたしにとっても本当に貴重な日々でした」って。
そう、おっしゃっておりました。
介護をいやがり捨てる人間もいる。
ママさんはけっして日の出を邪険になどしなかった。。。

寝たきりの日の出をバギ-に乗せお散歩に連れて行った。
そして・・・

身体にタコができないようにベビ-ベットに寝かせ身体の向きを変え、

ベビ-ク-ハンに寝かせ病院につれてゆき・・・
「赤ちゃんになった日の出が可愛くて、可愛くて、本当に一緒に過ごすことができて幸せでした」と言ったママさん。
日の出ちゃんはボロボロの心と姿でセンタ-に収容されていました。
よかったね・・ひので。
最後の最後で本当のママに出会えたね。
なんで、こんなに早いんだろう!!
別れ。
もっと、もっと、幸せな時を過ごさせてあげたかった・・・
元飼い主さんが最後まで愛情をもってこの子に接してくれたら、”悲しい”という感情を知らずに虹の橋を渡れただろうに。
犬を飼っている皆様。お願いです。
どうか、真剣に考えてほしいのです。
犬の寿命はとても短いということを。
どうか、抱きしめてあげてください。
可愛いよ!っていっぱい、いっぱい撫でてあげてください。
注がれた愛情を犬はけっしてわすれません。。。。
ママさん。
ありがとうございました、そしてお疲れさまでした。
心からご冥福をお祈りいたします。


↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト