豆くん、譲渡決定
こころちゃんのお兄ちゃん、豆くん。
譲渡決定になりました。

毛も生えてきて、どんどん可愛くなっております!
ほんとうは2匹一緒のおうちへ譲渡になればよかったのだけど。。。。
生きる為に、離れ離れになることもあります。
だから、里親さまには離れ離れにされた子達に
たくさんの愛情をかけることをお願いしたい。

「ここが我が家!新しいおとうさん!」

「ぼくのおとうさんとおかあさん」
どんなに性格が良くても、可愛くても。
手を挙げて下さる方がいなければ、収容された子は生きることができません。
人間がついていなければ犬猫は生きることができないのです。
捕獲されてから1ヶ月間は飼い主のお迎えを待つ期間。
その後、お迎えが来なかった子に対し、センタ-では一般の方に譲渡できるかの判定(譲渡判定)をします。
病気や性格上の問題で、譲渡に回れない子は愛護センタ-のHPから写真を取り下げられてしまいます。
そうなると誰の目にも止まらなくなりますから、いつ処分されるかわからない・・・
こころちゃんも豆君も、ハゲハゲがあったから譲渡対象から外されてしまった。
譲渡対象外の子に一般の方が手を挙げることはできません。
ボランティアが手を挙げない限り、こころ・豆は生きる道が開けない。
こうして今、幸せを掴んだのは奇跡の確率。
我が家では仔猫や小型犬は預かれません。
(りんたろうが・・・・まさはるが・・・・)
だから、一時預かりさんの空きがなければ助けられないのです。
現在、犬のあずかりさんは東京のNちゃんだけ。
タイミングが合ってはじめて助けられます。
まさに奇跡の確率。
犬や猫を飼っているみなさま!
愛猫や愛犬がいなくなったら直ぐに警察や保健所に「わたしの愛犬・愛猫がいなくなりました!」と連絡をしましょう。
写真を持って行き、「この子がもし、収容されたら連絡をください!」と言いましょう。
マイクロチップを入れましょう。
チップはその子の命を守るお守となります。
まずは助かってよかった。
幸せなおうちとご縁むすびができてよかった。

うん!
カッコいいよ!
これからはパパとママといっしょだね。
しあわせにね・・・・・

↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
譲渡決定になりました。

毛も生えてきて、どんどん可愛くなっております!
ほんとうは2匹一緒のおうちへ譲渡になればよかったのだけど。。。。
生きる為に、離れ離れになることもあります。
だから、里親さまには離れ離れにされた子達に
たくさんの愛情をかけることをお願いしたい。

「ここが我が家!新しいおとうさん!」

「ぼくのおとうさんとおかあさん」
どんなに性格が良くても、可愛くても。
手を挙げて下さる方がいなければ、収容された子は生きることができません。
人間がついていなければ犬猫は生きることができないのです。
捕獲されてから1ヶ月間は飼い主のお迎えを待つ期間。
その後、お迎えが来なかった子に対し、センタ-では一般の方に譲渡できるかの判定(譲渡判定)をします。
病気や性格上の問題で、譲渡に回れない子は愛護センタ-のHPから写真を取り下げられてしまいます。
そうなると誰の目にも止まらなくなりますから、いつ処分されるかわからない・・・
こころちゃんも豆君も、ハゲハゲがあったから譲渡対象から外されてしまった。
譲渡対象外の子に一般の方が手を挙げることはできません。
ボランティアが手を挙げない限り、こころ・豆は生きる道が開けない。
こうして今、幸せを掴んだのは奇跡の確率。
我が家では仔猫や小型犬は預かれません。
(りんたろうが・・・・まさはるが・・・・)
だから、一時預かりさんの空きがなければ助けられないのです。
現在、犬のあずかりさんは東京のNちゃんだけ。
タイミングが合ってはじめて助けられます。
まさに奇跡の確率。
犬や猫を飼っているみなさま!
愛猫や愛犬がいなくなったら直ぐに警察や保健所に「わたしの愛犬・愛猫がいなくなりました!」と連絡をしましょう。
写真を持って行き、「この子がもし、収容されたら連絡をください!」と言いましょう。
マイクロチップを入れましょう。
チップはその子の命を守るお守となります。
まずは助かってよかった。
幸せなおうちとご縁むすびができてよかった。

うん!
カッコいいよ!
これからはパパとママといっしょだね。
しあわせにね・・・・・

↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト