fc2ブログ

ママ犬、秋田県へいく

210622111012_0.jpg
いわき保健所に昨年の10月から収容されている犬。

「収容時に妊娠しており、出産・子育てをしたお母さん犬です。子供たちは一般家庭へ譲渡となり巣立っていきました」
と説明書きがありました。

そっかぁ・・・・
捕獲当初は怖かったろうなぁ。
逃げたくても逃げられない。
そして慣れない場所で産まれてくる我が子を守らねばならない・・・
さぞ心細かっただろうなぁ・・・

ものすごいビビリちゃん。
人慣れはしていないけど、噛むことは無い。

この子が東京のNちゃんと一緒に助けたかった子なんです。
一時はどうなることかと焦りましたが、不思議なご縁でまた、日の出ママと繋がり、
めでたくお引渡しをしてきました。

IMG_20210625_122224_MP_copy_600x800.jpg

怖くて震えています。

IMG_20210625_122354_MP_copy_600x800.jpg
模様が地図のようだから、
名前は地図子。

だいじょうぶ。
こわがらなくてもいいよ。

犬の言葉がしゃべれるのなら、そう伝えたい。

1624618124076_copy_600x800_1.jpg
そっそく、このような嬉しい写真が!

1624671727224_copy_600x800_1.jpg
先住ちゃん達とはうまくいきそう

1624618883017_copy_600x800_1.jpg
ぐいぐい、寄ってきますが怒ったりはしないそうです。

1624618873499_copy_600x800_1.jpg
「あたちね!ちずちゃんにたくさんおしえてあげるの!!おやつとか~ごはんとか~!」


脱走すれば二度と戻ってはこないこと、
人間が目を離すと先住ちゃんを噛む恐れがあるからけっして犬達だけにはしないこと、
寝るときは檻に入れる事、ただし、扉はあけっぱなしにして閉じ込められているという意識を持たせない事

いくつかアドバイスをして日の出ママに地図子をたくしました。
日の出ママとはラインが繋がっていますので、しばらくは見守ろうと思います。

日の出ママならばだいじょうぶ!

「怖い想いをして捕獲され、大事な子供達を取られ、たった一人ぼっちで処分を待つなんて!私だったら、
耐えられない。私、ママ犬をひきとります!」
と言った、日の出ママにおもわず涙がこぼれそうになりました。

ありがとうございます。
よかった!
また、ひとつ尊い命が救われました!

ママ犬譲渡日に猫のにゃんたろ~を引出し、自宅に連れてきているのですが、
ま~坊といい、にゃんたろうといい、最近はおもしろい猫にあたります!
大当たりです!!

にゃんたろ~の事は次回、また!




↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR