fc2ブログ

蔵馬、ありがとう

令和2年4月3日。いわき保健所から引き出した、白秋田のくらのすけ改め蔵馬が
今朝、8時55分に旅立ちました。

真っ白で、大きくて、穏やかな子。
いつもの、「いっそこのままうちの子に」との想いが湧きあがりましたが、里親募集へ。

「こんなに尽くしてくださいまして!ありがとうございます」と心底思える里親さまと
ご縁を結ぶことができました。
蔵馬ママとは譲渡後もずっとお付き合いをさせて頂き、頻繁に蔵馬の近況と写真を送ってくださいました。
だから、蔵馬のことはなんだかとっても身近で、嬉しかったです。

癌が見つかって・・・
蔵馬の余命がさほど長い事ではないと分かってからのママさん達は、とても立派だったとおもいます。
以下、私が頂いたメッセ-ジの一部です。

「看病は辛くないです。Mちゃん(息子さんのお嫁さん)と川の字に寝て、蔵馬をひとりにしないようにしています」

「私達にできる事、やりたいと思っています。小さい命、短い命、縁あってうちの子になってくれた蔵馬を最後まで
  たいせつにしたいと思います」

「蔵馬、ちゃんと朝夕の散歩、カ-トで行っています。ねねは蔵馬を誘って一緒です。
 カ-トの中で何かあっても蔵馬は喜んでくれる気がします。
  動けなくても生きていて、仲間の一人として大切にしていきたい。」

「おか~さんに怒られてしまうかもしれないけど、蔵馬、下痢でおしりが汚くて、蔵馬、このまま
 あの世には行かせられないと、下半身シャンプ-しました。Mちゃんもびっくりしながらもちゃんと手助けして、
  蔵馬サラサラ、臭くないです。身体が汚れると老犬は弱ります。大丈夫!しっかり、蔵馬をまもるから」


このメッセ-ジを頂いた時に、涙止まんなくて・・・

ママさん達だって、どんだけ苦しいだろう・・
 泣きたいだろうって。でも決して泣かなかった。

わたし・・・・
もっと、もっと保護っ子たちを幸せにしなくちゃいけないな・・っておもいました。
もっと、もっと愛さなくちゃいけないな・・・・

こんなに愛され、蔵馬は幸せでした。

ママさん、Mちゃん。ほんとうにありがとうございました。



蔵馬、ありがとう。
ごめんね・・・癌に効くというサプリを送ったけど、間に合わなかったね。

蔵馬1

心よりご冥福をお祈りいたします。。。。





↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR