fc2ブログ

どうか!お迎えにきてください!!

おか~さんは、だいちゃんを引き取った時に、
ひとつの決断を致しました。
”おか~さんだけの秋田の子を飼う予定”は捨てよう・・・と。
目の前の、このじぃ~さんを選ぼう、と。

知り合いの団体から依頼された小型犬を探していると・・・・・・・

♂秋田3~4

見つけてしまった!!
福島県動物愛護センタ-会津支所に収容されている秋田犬を。
推定年齢3~4歳のオス。
こんなに痩せこけ、放浪したんだろうな・・・さぞ苦しかったろう(T_T)

特定危険犬種に指定されている秋田犬は一般譲渡にはならない、と聞く。
そして、秋田犬を引き出す福島県の団体は皆無に近い。

昨夜、夫ちゃんに話をしたら・・・・
頭を抱えてしまって。

「秋田犬を処分にはしたくない!」って。ポツリ。

とはいえ、我が家はだいちゃんを受け入れたばかりで、噛みつき君3頭が落ち着かない。
姿を見れば威嚇が止まらない。

でも、これは想定内。

まだ落ち着かずワチャワチャしている中での秋田犬収容、これは想定外!

この子を助けるには一時預かりさんを見つけるしか方法がない。
ということで・・・・

見つけました!

万が一の時は、しっぽちゃんのおうちで引き出せます!

とはいえ。。。
この子にとって会いたいのは飼い主。
帰りたいのは飼い主と一緒のおうち。

どうか!
どうか!
飼い主さん!気が付いてください、センタ-に収容されていることに!
そしてお迎えにきてください!お願いします。゚(゚´Д`゚)゚。



****

8月9日にお振込みいただきましたK・K様、ありがとうございました!
8月11日のS・T様。心から感謝申し上げます。
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

気力・体力の続く限り頑張ります!
まだまだ!頑張れます!!





↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR