fc2ブログ

ロン君、お写真はないけれど・・・

ロンをS様に託して10日ほど・・・
元気でやっているようです!(^^)!

ちゃんとおうちに入れてもらえて、ベットも買っていただき、ママさんがお風呂に入れば脱衣所で座って待っている。
トイレに行けばドアの前で待っている。。。
相変わらずスト-カ-をしています。

ご飯は安価なものでなくきちんと内容を考え選んでくださっています。
安心しています。

ママさんが病院に行く日は、ロンが一人でお留守番にならないよう、わざわざ旦那さまがお休みを合わせ
3人で病院へ行くそうです(*^_^*)
いつでも家族一緒。

昨日、おか~さんのお知り合いから頂いたラインにこんなことが記されていました。

「ロンくん、午前と午後に1時間、Sさんに全身マッサ-ジをしてもらっているようです。ご主人もロンくんに会いたすぎてお昼に自宅にもどりロンくんに会ってまた会社に行くようです」

ホッといたしました。
どれ程、犬と暮らしたかったか!
なのに…諦めざるを得なかったことがいかに辛かったか・・
再び犬と一緒に生活できることがどれ程うれしいことか・・・

ママさん、パパさんのロンに対する接し方からひしひしと伝わります。


ここまでくるのに、ロンはどれ程辛い思いをしてきただろう・・・

良かった!
良かったです!!

ロンのパパママにも、お知り合いにも心から感謝状を贈りたい気持ちでいっぱいです。

みんなが支え合って、協力しあってセンタ-にいた子の幸せを作り上げていく。
本当に素敵な尊いことだと思います。

おか~さん・・・胸いっぱい!
嬉しくて、涙目になっちゃう!

どうか、このままロンが何不自由なく暮らしていけますように・・・
切に祈ります・・・・





↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR