fc2ブログ

あ~ちゃん、復活!

縺翫○縺・0440001_convert_20180925145823
入院中の犬、「あ~ちゃん」。
先生が名前をつけてくださいました。前足は切断しなくてもよいそうです!
前足は大きくえぐれて骨が飛び出しプラプラの状態でした。後ろ足については、いまだプラプラですが添え木をあてると歩けるそうです。

あ~ちゃんはこのまま、先生が引き受けて下さることとなりました。
先生のところならば安心です。

我が家は満室御礼!しかも、会社勤めです。
帰宅するのが17時半。それから、一人で犬の散歩に猫の世話。ももちゃんのお相手をして、じぃちゃん・ばぁちゃん犬のご飯を作って気づけば、22時。うっかり犬猫達とおしゃべりしてたら、もぅ、23時を回ります。
朝は5時に起床。
犬の散歩をして、朝飯を作って、犬猫の世話をして仕事に行く。
朝は2人で手分けをして世話をするから、とても楽。
それでも、あ~ちゃんを迎え入れていたら、どこかが手抜になっていたかもしれない。

あ~ちゃん、ゆっくり休んでね。
きっと、後ろ足も大丈夫だから。先生がついているからね。
また、逢えたら嬉しいな。

退院したらおやつ持っていくからね。まっててね!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR