fc2ブログ

まさはるも公園に!

まさはる6

つぎはわしの番じゃな?
早くせんかの~

ということで、
りんたろうの散歩を終え、次はまさはるを公園に!

まさはる73

イチョウの木がありましたが紅葉はまだ先のようです。
ヘンな物、食べないでちょうだいよ~~~!!

気晴らしにゆっくりゆったり、緑を眺めながら歩きました。

まさはる74

少し太ったような!?

まさはる75

海岸にある神社さん。
一瞬、写真を撮るのをためらったのですが・・・
ほっ(*^_^*)
大丈夫、ヘンな物は写っていませんでした (≧∀≦)ノ

まさはる76

ずっと、元気でいてくれるといい・・・
 ずっと、一緒にいてくれるといい・・

でも、別れは必ずくるわけで。。。。

まさはる77

肛門マッサ-ジをしながら、うんちをださなきゃならない手のかかるじ~さまだけど。。
 夕方散歩でオシッコしても朝までもたず、おもらししちゃうじ~さまだけど。。

いなくなったら、寂しいだろうな・・・・

あと3年後。
誰がそばにいてくれるのだろう。。。
我が家は老犬ばかりで、まるで老犬ホ-ム。

老犬ばかり・・・・

ハッ!!

介護が重なるってことだね (°_°)

その時は・・・
その時に考えよう。

今がすこしでも楽しいといい。

一緒にいられる貴重な時間。
時間は止まってはくれないからね。
今が、大切。





↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR