fc2ブログ

じゅんちゃん、噛みつき3秒前

DSC03211_convert_20181010081250.jpg
白柴の「じゅんちゃん」
とても頭が良くて、どこにでもついてくる。
お風呂に入れば、脱衣所で丸まってお風呂から上がるのをじっと待っている。
キッチンへ向かえば、足元に丸まってトントン、まな板の音を聞いている。
仕事から戻れば、廊下をピョンピョン跳ねて、”嬉しい”を全身で表現する。
暑い時はこの通り、
縺倥e繧・0060001_convert_20181010083214
「は~、どっこいしょ。暑いわね~」
可愛くて、可愛くて、仕方がないのだけれど・・・・

食べ物を前にすると、突然スイッチが入る。
DSC03205_convert_20181010081104.jpg
「あ・・・おやつかしら?」

DSC03209_convert_20181010081133.jpg
「何か?それはわたくしの物ですわ!な~にガン見してるのよ!」

1DSC03210_convert_20181010081200激怒
「おさがり!」

人間に対しては当初程、本気噛みはしなくなりましたが、犬に対しては容赦ない。
うっかりじゅんの前で他の子におやつをあげようものなら、喰ってかかり喧嘩になります。
咄嗟に中型犬同士の間に入って、喧嘩を止めますので、私のお手手は傷だらけ。とほほ・・・

多頭飼育に和犬を連れて来た、私が悪い。
なるべく、ストレスにならないように気をつけているのだけど・・・・

人間に対しては、ほんとうにいい子(食べ物以外)
撫でて、さするとゴロゴロゴロ(食事以外)

はぁ~~~!なぜにそれほどまでに食べ物に対し執着心が強いのか。
お願いだから、平和主義でいこうや。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR