fc2ブログ

悲報

一昨日、大好きな散歩も嬉しそうでなく、歩き方もゆっくり。
これは!絶対になにかヘンだ!

と思い、昨日まさはるを病院に連れて行きました。

力みすぎてまた体内に縫い付けてあるメッシュが破れ、腸がお尻に流れ込んだのか!と
てっきりそう思い、またあの手術か!と内心穏やかではなかった。

検査の結果は癌
早くて、1週間。

もぅ、お腹の中は癌がいっぱいでどうしようもないんだって。

お尻の手術だったらよかったな。
だって、手術さえがんばれば生きられるから。

痛みだしたら安楽死を考えて下さい、って。

まただ・・・また安楽死の選択か。
病気や五体満足ではない子ばかり連れて来るから致し方ないことなのかもしれない。

病気の子をセンタ-から連れて来る時は、
早く病院に連れて行かなきゃ・・と思い、もし亡くなってもお部屋のお布団の上だからその方が幸せだよね、と思う。
ガスで処分されるよりはいい。と。

なのに、
余命宣告をされると、混乱する。


部屋は他の子がいるから、ガレ-ジの車の中で泣いた。

もしかして、
時間なくバタバタ世話をしているおか~さんを静かに見ながら

”わしがいなくなれば、おか~さんは少しは楽になるんじゃろうかの~”って

思ったのかな? 

色々な考えが思い浮かび辛い思いで夜を過ごしたけれど、今は大丈夫。
落ち着いています。
あと、どのくらい一緒にいられるかわからないけれど出来るだけそばにいたいと思います。

誤診ということもあるかも!
そしたら、先生に言うのだ

「やっだ~!先生!びっくりしたじゃない!(*^_^*) ん・もぅ~~!!」

病院中に響き渡る程、でかい声で言うのだ!
言うのだ!!





↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

11月9日はボーロを三春にお迎えに行った日。2周年になった日。2年たってもあと数㎝というところまでしか、近づかない。それでも健康も回復して、元気に過ごしているのでこれで良しと、お顔がかわいいから、オールOK
でも 
まさはる君の体調を知って、ファンとしてショック。深ーい穴にはいった気持ちでしたが
今はまさはるくんが笑顔で1分1秒を過ごせるよう、祈ります
まさはるくんに届け!!!

はじめまして、県北のS.Sです🙇
我が家のお嬢の病院の日、ある紙を見つけました。
家には、使わない物があると思い、Mさんに連絡をしました。
Mさんと何度かLINEのやり取りをし、たくさんの🐶ちゃんと🐱ちゃんのお世話している事を知り、自分の無力さを痛感しました。
まさはる君、1日でも長く穏やかな日々を過ごせます様に。こんな

はじめまして、県北のS.Sです🙇
我が家のお嬢の病院の日、ある紙を見つけました。
家には、使わない物があると思い、Mさんに連絡をしました。
Mさんと何度かLINEのやり取りをし、たくさんの🐶ちゃんと🐱ちゃんのお世話している事を知り、自分の無力さを痛感しました。
まさはる君、1日でも長く穏やかな日々を過ごせます様に。こんな

Re: No title

あの日から、もぅ2年も経つのですね。
ボ-ロはママさんと出会えて本当に幸せです!

まさはる。
今朝は散歩に行くと言って鳴きました。
うんちも絶好調!
がんばってくれています(*^_^*)
ご心配ありがとうございます!
今は初日の出に連れて行きたい、そう願っています(*^_^*)

Re: タイトルなし

S・Sさま
ありがとうございます。
相変わらず、まさはるはオシッコじょぼじょぼです(*^_^*)
ペットシ-ツがとても役立っております。
今朝は、大きな声で「わしは、散歩にいきたんじゃがの~」と。
クリスマスに一緒にケ-キ(ワンコ用)を食べる約束をしました。
昨夜は茹でた鶏肉を食べました。最近はごちそうが出ると言って喜んでいます(笑

がんばります!
少しでもそばにいられるように・・・
プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR