fc2ブログ

じゅんちゃん。

平成29年9月にいわき保健所から引き出した、白柴。推定年齢10歳。

推定年齢14歳かぁ・・・
あったかいおうちに繋ぐことができなかったなぁ。

それでも2回、トライアルへ行った。
1回目は脱走を理由に返還。

脱走の連絡をうけ、高速を走ること2時間半。
夜遅くまで捜索したが見つからない。じゅんの名前を叫びながら歩き回ったけど、とうとう見つける事は出来なかった。
喉は乾いていないか?
 お腹は空いていないか?
  怪我はしていないのか!?
後ろ髪をひかれる想いで自宅に戻った。

後日、里親希望者さまが愛護センタ-に保護されていたじゅんをわざわざいわき市までお届けくださった。

保護した方の話だと車通りの激しい大通りを何台もの車を止めて横断。危険すぎて見ていられなかったそうな。
里親希望者さまは、「私の不注意でじゅんちゃんを危険な目に遭わせてしまった。また脱走させてしまったら、今後は生きてかえれないかもしれない。」と泣く泣くの手放しでした。

とっても良い環境でじゅんは家族と一緒にベットにはいり朝起きると、階段を駆け下りてママさんがいる台所に飛び込んだそうな。

脱走対策をしてこのまま家族にできないだろうか?とお話しもしたのですが・・・・

悲壮感を漂わせながら探し回わったおか~さんを見て、苦しかったのかな?
その時は夢中でまわりにいる人への配慮ができなかった・・・
悪かったなぁ・・・・

二度目は、パパさんには懐いたのですが、ママさんには吠えまくり(涙
あえなく返還。

ジュン

温かいおうちをみつけてあげられず、ごめん。
この年齢ではもぅ里親様はみつからないだろう。
また、じゅんだって知らない人・環境では辛かろう・・・

ジュンa

元飼い主に保健所へ連れていかれたじゅん。
散歩に連れて行ってもらえる!と喜んだだろう・・・
置いて行かれた時、どんな想いだったのかな。
檻の中で、ずっと飼い主を待っていたにちがいない。

じゅんのお迎え。
おか~さんで・・・・ごめん。

今年も残すところあと1ヶ月。

ひとりも欠けることなく新年を迎えたい。
どうか、皆で元旦散歩ができますように・・・





↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR