fc2ブログ

その後のご報告

ブリ-ダ-廃業により取り残された子たちは、未だ現場に取り残されていますが、大丈夫です!
オ-ナ-のお友達なども引き取ってくださっているようで、しっぽちゃんのおうちが引き受けますのは
小型犬3匹。猫2匹。 合計5匹でございます。

パピワ
パピヨン×チワワ

ダックス茶色
ダックス。歯が一本もありません。
繁殖を繰り返しましたから・・・子供達にカルシウムをすっかり与えてしまったのですね。自分の必要とする分まで。

ダックスブラックタン
ダックス、ブラックタン。

アメショ
アメショ。
遊び好きなじ~さま。
そう!じ~さんです。オ-ナ-さんは繁殖能力が無くなった子を捨てることなく飼っていてくださいました。

アビシニアン
アビシニアン
警戒しています。人間がダメ。手を出すと引っ掻きます。


今回は
気にしてくださった方々の想いがパワ-となり、凄まじい勢いに乗ることができました!
わずか2日で5匹の子に新しいおうちが見つかりました!

先住犬と合わない時は返還希望のかたもおられるのですが、
なんとか光が見えてきましたよ~!
ご連絡くださった皆様!
本当にありがとうございました。

真っ先に心配してご連絡くださったむすびパパママ!
大丈夫です。なんとかなります。
とてもよいおうちが見つかっています。

今回も、人の情けに助けられました。
おか~さんはとても人に恵まれていると感じています。
以前、猫を譲渡した里親さんから「我が家で預かれますよ~」とメッセ-ジを頂いたり、
この子達を「可愛そうだ!いままで一生懸命に働いてきたのに!この子達に感謝の気持ちは無いのだろうか・・」と
言ってくださった方もおられます。ホロリ

苦しい時間ですが、こんな方々とのやり取りが嬉しく、心あたたまり、踏ん張ることができています。

おか~さんのお仕事の都合でまだお迎えに行くことはできませんが、
里親希望者さまは受け入れ準備を進めて下さっております。
ほんとうに、あたたかい優しいおうちばかり・・・・

保健所やセンタ-にはいまだ収容される子がいて、年間処分頭数ゼロが達成された県はほんとうに少ない。

捨てる人間がいれば、助ける人間もいる。
わたしは、助ける側につきたい!
両手をひろげ、あ~よかったね!こっちへおいで!いっしょにお家へ帰ろう!と言ってあげたい。

追伸:

ボン君のこともしっかり頭に入っています。
あっちこっちに気をむけて、中途半端になっているんじゃないの?っと
心配くださるかた!(笑
がんばりますね! 
。゚(゚^∀^゚)σ。゚


ファイト~!いっぱ~~~つ!!
エイエイオ~~!!




↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

残された子達、なんとかなりそうですね。良かったです!
また、急遽対応でお疲れなことと思います。
お体ご自愛下さい。

Re: タイトルなし

お返事おくれました~~!!
全ての子をお届けいたしました。まずはほっとしております!
今回の件ではご協力いただき、本当にありがとうございました(*^_^*)
プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR