fc2ブログ

ちゃちゃ、トライアルへ!

サビ猫ちゃちゃ。
東京へトライアルに行きました。
東京に行く前に夫ちゃんが別れを惜しみ、抱っこ。

ふく2 (1)
「おと~さん。お別れですね」

ちゃちゃ!
良いおうちだから大丈夫ですよ。

ふく
「おと~さん、わたしをセンタ-から連れ出してくれてありがとう」

あ、それ、おか~さんね!(°_°)


お知り合いが常磐道、柏ICまで来てくださいました。
ほっ♡

おか~さんの町は漁港はあっても、車がたくさん通る大きな道路はありません。
いつでも、ガラガラ。
静かな町です。

首都高速など・・・ブルブル・゚・(つД`)・゚・

今回は東京の真ん中を走りますから、助かりました!!
柏までならへっちゃ!


お知り合いとは蔵馬ママとこころママ。
蔵馬ママ、なんと!
咲きちゃんをつれてきてくれました。

咲き (1)
足先が無いから走ることは無いけれど、歩くことはできます。
ゆっくり、
 ゆっくり。

咲き1
咲きちゃん。
おか~さんだよ。
覚えてる?

生きている・・・
嬉しい・・・

こころ1 (1)
きゃ~~w(゚o゚)w

毛が!
毛が!!もふってる。ハゲたまだったのに!
こころちゃん。よかったね~

二人とも、だいじだいじにされていました!
よかった。

おか~さんがブログを始めた理由。

①里親希望者さんに安心してほしかったから
 ネットでは少数ながら里親詐欺がいます。
 活動者は虐待目的など、本来とかけ離れた目的で引き取る人間を警戒します。
 でも・・里親希望者さんだって騙されてはいないか?後で厄介なことにはならないのか?
 と心配する方がいるかもしれない。だからその心配を取り除きたかった。

②おか~さんの記録として。
 もっともっと齢をとって縁側でお茶をすすりながら、保護した子を想いかえす為に綴りたかった。
 でもこれはねぇ~~難しい、実際は。
 辛い事悲しい事を思い出し、読み直しが出来ないかもしれないな・・・

③保健所やセンタ-の方の目にとまればいいな!とおもって。
 自分がお世話した子を、「どうしているかな?元気でやってるだろうか・・」って思うのは自然なことで、
 このブログを通して再会できればいい、と願って。


ちゃちゃはおそらくこのまま譲渡になるのでは!
期待で胸がいっぱいです。
名前もちゃちゃから ふく に改名

福がたくさん来るように!
ふくと幸せな時間がたくさん持てるように!!

ん?福島県の福でもあるわね!(*^_^*)






↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR