fc2ブログ

”ぶどう” と ”ころ”

東京のNちゃん。
県北地方のMさん。

わたしと一緒に活動をする仲間です。
今回はつらい選択をさせてしまいました。
とても苦しい日々だったと思います。

たくさんのラインを遅い時間まで取り交わしました。
電話でのやり取りも沢山しました。

助けられる枠は、たったのひとつ
Nちゃん宅で一頭だけです

胸の辺りに腫瘍を抱えたコロを助けるのか?
 緑内障かもしれないぶどうにするのか?緑内障であれば眼球破裂の危険性も・・

どちらを選べばよいのか!?
共に元気な人懐っこいじ~さんです。

どうしても、選べない。゚(゚´Д`゚)゚。

どうしても2頭助けたい!1頭いづれかなんて選べない!!

NちゃんからMさんを後見人に2頭を引き取りたいとの申し入れがありました。
Mさんも期間限定であれば了承。

「YES」と言いたかった。。。
なんとかなるのでは?と心が揺らいだ。

ですが・・
悩みぬいて出した決断は 「NO」

万が一、Mさんが後見人になったとして。
私が期間限定後の行き先が見つけられるかの約束ができなかったから。

わたしの所にはあさひがいます。
今は彼に全力を尽くしたい。

人間に懐くことさえ出来れば!
穏やかな佇まいのあさひは、皮膚病が完治しもう少し体重が増えれば、立派な犬になる。
譲渡になるような気がします。
あさひに 「大きなしあわせ」 をプレゼントできるかもしれません。

おか~さんだってもちろん助けたい!2頭。

ですが、

「助けたい」と「助けられる」は違います。

助けるための条件が全て揃って初めて 「助けられる」 と言えるのです。

でもね。
Nちゃんのお母さんのおうちで1頭受け入れ可能となり、
2匹、一緒に我が家に連れて来ることが出来ました。

PXL_20220519_092047827.jpg

名前も「ラッキ-セブン」
Nちゃんが明るい名前を!と考えれくれました。
いかに苦しく、暗い毎日を過ごしていたか!がわかります(´∀`*;)ゞ

ラッキ-セブンのことは次回また!!

生きる切符を手に入れた二人に 乾杯!






↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR