fc2ブログ

ぼっちゃん、外にいきまっせ!

外を歩くことが出来るようになりますように・・・・祈


うちのぼっちゃん。
庭は歩けるようになっています。
それならば・・・と外へ散歩に連れだし今日で2回目。

ぼっちゃん!
いきまっせ!お散歩に。

あさひ4 (1)
「!!!ピタッ」

夫ちゃんがリ-ドを引いて・・

あさひ7 (1)
「い・い・いきませんよ!?」

あさひ7 (2)
「も・もどります!もどりますぅ~~」

あさひ。
いいですか?
よくお聞き。

こんな小さな空間に閉じ込められてはいけない。
一歩、踏み出してごらん。
少し行けば、港があるよ!
もう少し歩けば、海岸にでられる。波打ち際までいけるよ!
さぁ~!過去を克服するのよ。

さぁ! さぁ!!

あさひ3 (1)

夫ちゃんがリ-ドを引いて、
おか~さんがあさひの腰を抱えて、中腰で歩く。

何故に!?
いつも、おか~さんばかりが辛いのか?
いてて。腰が痛いよ。
夫ちゃん!たまには交換して(;_;)

あさひ2 (1)

あさひ4 (2)
「か・かえりますぅ~~~」

小学生たちが列を組んで歩いてきましたので、帰宅。

どれ程のことをされたのかしらん?
うわ~~!これは大変!
いままでにも、ビビリの子はたくさんいたけれど。
あさひ程ではなかった。

うちのぼっちゃん(つД`)ノ

先はながい・・・

昨日、初めてあさひがおか~さんを見て尻尾を振りました。
2ヶ月かかりました。
尻尾を振りながら、小屋の中に入ってしまいましたが・・・

先はながい・・・

ぼちぼち、がんばります。





↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR