fc2ブログ

ちゃこ

2019年6月に三春本所からレスキュ-した子。
ちゃこ。



1DSC_0217_convert_20190622135633_convert_20190622141114.jpg

IMG_0602_convert_20190622135243.jpg


とても人懐っこくて、輝くばかりの笑顔を見せる子。
なのに、おしりの状態が悪くて、一般人への譲渡はできない。

おか~さんはなんのためらいもなく、ちゃこを引き取りました。
手術を受けさせる為に。


IMG_0597.jpg

ちゃこのお腹の中には赤ちゃんがいました。
赤ちゃんは諦め、ちゃこを優先しました。それほど大変な手術だったから・・・・

なのに、ちゃこは手術直前で、なにかを察したのかもしれません。
出産を始めてしまいました。
この状態で出産とは!
下手をすれば、ちゃこがあぶない。

見守る先生たち。

ちゃこは我が子をこの世に送り出そうと必死でした。
我が身の危険をかえりみず。
懸命にがんばりましたが・・・死産。

ちゃこ自身の手術で手術室へ運ぼうとしたら。。

ちゃこは亡くなったわが子を口に加え、先生の足元に歩いてきたそうです。
この姿にみんな、目頭をおさえました。

手術は無事に成功。


IMG_0655_convert_20190718123500.jpg

我が子を失ったちゃこが
愛おしくて、不憫で、このまま ”わが子に!” とも思いましたが、
横須賀からとても素敵なママさんが名乗りをあげてくださり、

おか~さんは、こみあげる気持ちと共に、
笑顔でちゃこをママさんにお引渡しいたしました。

あれから、3年。

先程、ママさんからラインを受信。
読み進めるうちに、涙が溢れました。

1654830507777.jpg

「御無沙汰しております。ちゃこちゃん、歯茎と脾臓に腫瘍があって手術をしました。
 病理検査の結果、悪性の黒色メラノ-マでした。顎を切除することは選択しませんでした。
 進行は早いそうです。でも、ぜんぜん元気でモグモグ食べております。」

なんで?
なんでちゃこなんだろう?

あんな思いをしたのに。
まだ、足りないというのか?

悪性ならばもう治ることはないだろう。

どうか、せめて苦しまずに逝けますように。

祈りが通じますように・・・・

あぁ、ちゃこ!






↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR