シャムちゃん改めこぐちゃん
シャムちゃんのおうちを見つけねば!!!
懇意にしている東京の団体さんのお力もお借りしょうと、代表に写真と動画を添えてラインをしました。
代表より即、お電話が。
な~んと!!写真をHPに掲載したとたんに、パタパタと希望者さまからご連絡があったようです。
さすがに東京!
人口密度がちがうわい!

いいですか?
これから東京へいきますからね!
”あなたが必要です!”っていう人間が手をあげてくださいましたよ。
風呂敷の中にお小遣いが入っていますからね。
東京の人間があなたを病院に連れて行ったら、風呂敷の中の封筒をわたすのですよ。
おなかが空いたらおやつも入っていますからね。

いいですか?
お外は窓から眺めるだけでですよ!
決して外に出てはいけません。
ここと違って車っていう物がビュンビュン走っていますからね!
ぶつかれば、命はありませんよ
あぁ・・・心配
いや!!
大丈夫!!
Sさんであればきっと良いおうちに繋げてくれる。
あんなに審査が厳しい団体だもの!
思うような方がいない時は、代表の実母が引き取ってくださることになっています。
本当はそのほうが安心なのだけど・・・
良い条件の方が現れたら、シャムちゃんはそのおうちに託す。
そうすれば、もし行き場のない子が現れれば、ひょっとしてお母さまが一時避難所になってくださるかもしれない。
などと勝手なことを考えておりまする(//>ω<)

退社後にばびゅ~~~んと代表との待ち合わせ場所に車を走らせ。
無事にお引渡し完了。
「着いてすぐにケージに入れたら中のおもちゃで遊び、ご飯を食べ、おしっこをしました」
よかった。
おしっこ、出たのね(ホッ
こぐまのようだから名前は”こぐちゃん”

病院で検査をしたのち、譲渡にむけて活動開始だそうです。
どうか
どうか、良いご縁と結ばれますように・・・・(祈)
****
6月25日土曜日。
おか~さんは久しぶりに顔を引きつらせ庭を逃げ回りました。
狂犬病予防接種

連れ出し失敗。
牙をむいて、鼻にシワを寄せてずずずずっつ~と走り寄ってきました。
このお方が・・・ヒャツ!
次回、ご機嫌な時に奴、1頭だけで病院へ連れて行こうと思います。
年、1回の恐怖の日でございます(汗

↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村
↑↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト