fc2ブログ

ジョ-はね・・・・わらじ君になったんだよ!

2022年9月10日

奇跡が起きた・・

この日は福島県動物愛護センタ-三春本所に
ヒロの里親さま。
ジョ-の里親希望者さま。
そして、おか~さんが駆けつけた。

特にジョ-。
先住犬のまつりちゃんが ”いいですわよ!うちへいらっしゃいな+.(*'v`*)+”
と言ってくださらなければ、ジョ-はお見合い失敗。
センタ-を出ることはできない。

ジョ- (4)

ジョ-
しっぽちゃんのメンバ-も必死になって里親さんを探した。
声をかけては、断られる。
どうしても。。。繋がらない。

まつりママが手を挙げてくださった事は、先のブログでお知らせした通り。

フェンス越しのお見合い。
私も、職員さんたちも、まつりママもパパも・・・
み~んなが固唾をのんで見守る中、

ジョ- (1)

ジョ-がまつりちゃんの可愛らしさ♥にたまらず飛び掛かりΣ(゚д゚|||)
まつりちゃんがびっくりして吠えかかる。
ガウガウ

”終わったな・・・(T_T) ”

そう思ったのは、きっとおか~さんだけではないはず。

でも・・・・
ママさん、パパさん。偉かった!
あの状況でもあきらめなかったのです。

ジョ- (7)
「おれっち、吠えられたんだな・・・」

その後、
何度もまつりちゃんと合わせてみて、フェンス越しにお散歩。
居合わせた職員さんがた、皆も祈りながら見守ったに違いない。
ここのおうちに行けば室内飼育です!お出かけにも連れて行ってもらえます。
幸せな環境なんです。
なんとか~~~。゚(゚´Д`゚)゚。

何度か一緒に歩かせているうちに、ジョ-がおとなしく歩調をあわせ歩き始めました。
まつりちゃんもジョ-を気にすることなく歩きます。

「これなら大丈夫なんじゃない?」とおか~さん。

そしてママさん、パパさんが決断してくださいました。

ジョ- (9)

ジョ-!
おめでとう。
卒業式だ!!

ジョ- (8)
「いっしょに帰りましょう!よろしくね」
「!!!」

ジョ- (6)
「おれっち、新しい家族ができた!もぅひとりじゃない」

ジョ- (5)
「心配してくれたみんな、世話してくれた職員さん、ありがとう」


ジョ- (2)

さっそく、お風呂にも入れてもらえて、
幸せなジョ-

そうそう、
福島市の有名なお祭り
”わらじまつり” にちなんで、
ジョ- 改め わらじ君になりました!

ジョ- (3)

わらじ君は他の犬とはNGと言われていた子です。
でも、わらじ君にはわかっていたのですね。
自分の置かれた状況
パパさん、ママさんのおっきな愛情

幸せになれ!

パパ、ママ。
心から礼をいいます・・・わらじをどうかよろしくお願いいたします!


***

ヒロじ~さんはおか~さんが引き取るはずでしたが、
なんと!!


うふふ、次回また、(っ*^ ∇^*c)








↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、9年間で繋いだ命は400匹を超えます。
現在、犬は老犬を中心に、猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR