fc2ブログ

軟体な仔猫たち

9月25日の日曜日に我が家にやってきて、はや5日

あっという間です。
だいぶ落ち着いてきました。
1匹は今日、とても大きな大きな💩をしました。
マッサ-ジ、ばっちり。
今日、病院へ連れて行こうと思っていた矢先のことです。
でも・・・残る2匹がまだですから。
う~ん、やっぱり行った方がいいかなぁ?ヽ( ´_`)丿

あんな低体温を引き起こしたのに、持ちこたえたのは
生きたい!という強い ”気” なんだろうなぁ
ミルクを飲ませようと持ち上げますと、

仔猫白 (2)

こ~んな恰好や

仔猫白 (3)

あ~んな恰好をします。
…きっと、コレは軟体動物なのだろう

仔猫白 (5)
「何かいいまちたか?かわいい子猫でちょ♥」

仔猫白 (7)
「ハッ!!」

仔猫白 (6)
「クネッ!」

仔猫白 (4)
「とりゃぁ~」

仔猫白 (9)

箱の片隅で愛を叫ぶヤツもいるし・・・
授乳中、目を離した隙に哺乳瓶を倒し、貴重なミルクをこぼしたヤツもいる・・・
それだけ元気が出てきたという証拠だね♥


仔猫白 (8)

なにやら、文句言いたげに近寄ってくるヤツもいるし・・・

え!?
ミルクじゃなくてビールよこせだと!?
なんちゃって((^∀^*))

とにかく!!
生きて!
このまますくすく成長してくれ!!

仔猫白 (1)






↑ぽちっと・・・・
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご支援のお礼
9/26 S・K様
9/27 K・N様
9/28 S・A様 H・Y様 K・Y様 K・Y様(ユウさま)
9/29 M・E様 T・Y様 R・Y様

温かいご支援本当にありがとうございます。
来月はライム・みかんの去勢避妊手術とみかんの目の切開手術・
そして、かのんの専門医による治療の予約を入れました。いよいよ本格稼働です。
かのんの様子と収支報告は今後もUPしていきます。
心からお礼申し上げます!


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR