仔猫達を助けようとしてくださる皆様へ、心より感謝いたします
11匹の子猫ちゃん達の里親探し。必死です。
ネット掲載はむろんのこと、過去に譲渡したお家へのお伺い、動物病院に足を運びチラシをお願いしております。
たくさんの方が訪れる、ホ-ムセンタ-や、ス-パ-、コンビニは、万が一悪しき思いを抱いた人間の目に留まったら、困る!とおもい遠慮していましたが、貼り出すことにしました。
お問い合わせ時に厳しい条件を提示し、ふるいにかけようと思います
昨日は縁結びの神様にもお参りしてきました
今回、11匹の子猫の里親探しでは、今年千葉県に譲渡になったトイプ-ドルの里親さまから多大なるご協力を頂いております。
本当に、心に響きます。
譲渡後も、トイプ-ままとはとても良いお付き合いをさせて頂いております。
今回も、すぐさま行動を起こしてくださり、50通にも及ぶラインでの里親募集を呼びかけて下さっております。
独自でチラシも作って配布して下さっております。
また、”この子達を救おう”と、トイプ-ままのお知り合いの方々が、更なるお知り合いの方々に声をかけて下さっています。
この子達の命を救うために多くの方々がご協力くださっております。
いままではたった一人での活動でしたが、「子猫の一時預かり」を申し出てくださったHさんご姉妹、
また、「イザという時は声をかけてください」といって下さった、元団体メンバ-のKさん。
そして、遠く千葉県でこの子達の命を救おうと一丸となって活動をしてくださっている、皆様。
今回は本当に心が震えるほど、感激いたしております。
本当にありがとうございます。
この子が一番のりを果たしました!

残る仔猫は10匹。
お問い合わせを頂いている子がこの子達。


福島県福島市の方。
東京都府中市の方。
東京はひなちゃんも一緒ですから移動距離の問題もありますが、文章でのやり取りがとても礼儀正しい方です。そして、わが子として、大切にします。とおっしゃられておりますので、なんとか命のバトンを繋ぎたいと思っております。
今回は頭数が多すぎる・・・そして、今年は異常に捨て猫が多い・・・里親希望者さまにも限界があるだろう・・・
本当に、毎日が心配と不安なのですが。。。とても嬉しいこともあります!
明日、ヤマトがお里帰りをいたします(^∇^)ノ
ヤマト~~!か~さんの事おぼえているか~~~(´・Д・)」

ますます立派になっているのだろうなヾ(o´∀`o)ノ
毎日が愛情たっぷりだもんね!
よかったね!一人っ子になれて(*’U`*)
保護活動を辞めないのは、むろん命をたすけたい!ということもありますが、私達を助けて下さる方への感謝、ご恩返し、そして、譲渡した子がとても幸せな環境で笑っているからなのです。
本当に・・・・ありがとう・・・・


にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
ネット掲載はむろんのこと、過去に譲渡したお家へのお伺い、動物病院に足を運びチラシをお願いしております。
たくさんの方が訪れる、ホ-ムセンタ-や、ス-パ-、コンビニは、万が一悪しき思いを抱いた人間の目に留まったら、困る!とおもい遠慮していましたが、貼り出すことにしました。
お問い合わせ時に厳しい条件を提示し、ふるいにかけようと思います
昨日は縁結びの神様にもお参りしてきました
今回、11匹の子猫の里親探しでは、今年千葉県に譲渡になったトイプ-ドルの里親さまから多大なるご協力を頂いております。
本当に、心に響きます。
譲渡後も、トイプ-ままとはとても良いお付き合いをさせて頂いております。
今回も、すぐさま行動を起こしてくださり、50通にも及ぶラインでの里親募集を呼びかけて下さっております。
独自でチラシも作って配布して下さっております。
また、”この子達を救おう”と、トイプ-ままのお知り合いの方々が、更なるお知り合いの方々に声をかけて下さっています。
この子達の命を救うために多くの方々がご協力くださっております。
いままではたった一人での活動でしたが、「子猫の一時預かり」を申し出てくださったHさんご姉妹、
また、「イザという時は声をかけてください」といって下さった、元団体メンバ-のKさん。
そして、遠く千葉県でこの子達の命を救おうと一丸となって活動をしてくださっている、皆様。
今回は本当に心が震えるほど、感激いたしております。
本当にありがとうございます。
この子が一番のりを果たしました!

残る仔猫は10匹。
お問い合わせを頂いている子がこの子達。


福島県福島市の方。
東京都府中市の方。
東京はひなちゃんも一緒ですから移動距離の問題もありますが、文章でのやり取りがとても礼儀正しい方です。そして、わが子として、大切にします。とおっしゃられておりますので、なんとか命のバトンを繋ぎたいと思っております。
今回は頭数が多すぎる・・・そして、今年は異常に捨て猫が多い・・・里親希望者さまにも限界があるだろう・・・
本当に、毎日が心配と不安なのですが。。。とても嬉しいこともあります!
明日、ヤマトがお里帰りをいたします(^∇^)ノ
ヤマト~~!か~さんの事おぼえているか~~~(´・Д・)」

ますます立派になっているのだろうなヾ(o´∀`o)ノ
毎日が愛情たっぷりだもんね!
よかったね!一人っ子になれて(*’U`*)
保護活動を辞めないのは、むろん命をたすけたい!ということもありますが、私達を助けて下さる方への感謝、ご恩返し、そして、譲渡した子がとても幸せな環境で笑っているからなのです。
本当に・・・・ありがとう・・・・


にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト