fc2ブログ

犬の介護

推定年齢16歳

20230525天心 (3)

毎朝、抱っこして階段をおり外に座らせる
昼夜逆転で
夜中にフンフン鳴きだすので
お水をシリンジで飲ませ、小粒のフードを犬歯
の後ろの隙間から少しづつ入れて食べさせる
そして、おむつの交換

それでも鳴きやまない時もある
声が小さいのが幸い
窓を閉めれば外には聞こえない

天心20230525 (2)

すべての世話が終わりベットに入るのが23時
3回転の散歩をするから世話に4時間近くかかってしまいます

寝ていると、
遠くからフンフンという声が聞こえハッとして目覚める時もあれば
う~~~まただ!とゲンナリして起きる時もある
連日続きで眠くてたまらない時はムカッとする時もあるけれど
そんな時は枕をポフッと叩き起き上がる
犬にはけっして八つ当たりしない

だって、
「すまんの~、すまんの~」と言っているのだから

水が飲めなければ渇きに苦しむ
ご飯を食べなければ飢えに苦しむ

自分一人で出来ないのならば
誰かが手を貸さねばならない

そして、そばにいるのはおか~さんだ

じ~さんはあと何年も生きられない
今がすべて
眠くてつらいことなど、過ぎてしまえば忘れる
でも、やらなかった事への後悔は後々まで残る

なんて短すぎる犬の寿命・・・





↑ぽちっと・・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ここちゃんママ

Author:ここちゃんママ
東日本大震災を機に、
保健所や愛護センタ-に収容されている犬猫に里親様を見つける活動を行っており、11年間で繋いだ命は450匹を超えます。
現在犬は老犬を中心に猫は若い子中心の生活をしています。
老犬を助けたい!と思って引き取るも、穏やかで達観した老犬達に逆に生きる力をもらっているという、摩訶不思議!
毎日、慌ただしいながらも生命力あふれる生活をしております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR