新年おめでとうございます!
昨年からひきつづき、仔猫の譲渡予定が入っております。
明後日よりトライアル開始になるのが黒猫のなみちゃん。生後4か月の女の子♥

年末に保健所から成猫3匹と一緒に連れてきた子。
人懐っこくて、可愛い子です♡
以前、白猫の光輝くんを引き取ってくださったご家庭が、手をあげて下さいました。
光輝あらため、こうたろう君と仲良くできるといいな・・・
そして、昨年譲渡になった里親さまからお写真が届いております。
ロン君

ミルクティ-色の優しい色合いの男の子。
ここのおうちに行ったとき、本当に嬉しさがこみあげてきました。
パパさんもロン君が来るのを待っていてくださり、到着するとすぐにおもちゃで遊んでくださいました。キャットタワ-もニャンコベットもおもちゃも用意されていました。
一緒に遊ぶ姿に「あぁ、ロンは大丈夫!」と心からほっとしました。
送って下さった写真は・・・


あまりのやんちゃぶりでママも嬉しい悲鳴をあげています(#^.^#)
アニ-の里親さまからもお写真が・・・

三毛猫の長毛種でとてもかわいいアニ-ちゃん。なおちゃんと名を改めております。

下の子を覗きこんでいるのがなおちゃん。
以前、シャム兄妹を引き取って下さったお家です。
なおちゃんと寅丸あらためトトちゃん、2匹を引き取って下さいました。
寅丸↓

お正月は猫さん全員を連れて、泊りがけで家族旅行に行かれたそうです。
にゃんとも幸せ♥
こちらがキジトラ2匹を引き取って下さったご家庭からのおたより(*^_^*)

元気にスクスクと育っているようです。
東京で元気に過ごしている、キジトラ白の男の子。
ぎゅ~~ん!
伸びていますねヽ(´∀`)ノ

ここのご家庭もそれはそれは大事に大事に我が子のように育てております。
温度設定は何度にしたら良いでしょうか?
フ-ドはロイアルカナンを与えています。
いろいろ、ご相談、ご報告をいただいております(*’U`*)・・・・大事にされていて嬉しい。
この子がキャンディちゃんあらため汐ちゃん。
生後6か月の女の子。

ようやく新しい環境にも慣れました!と嬉しいお便りを頂きました。
本当に、良かった!
「写真を見た時に、寂しそうな顔をしているので、わたしが里親になろうと決心したのです」
と汐ちゃんを迎え入れた動機をお話くださいました。
汐ちゃん。もぅ寂しいお顔をしなくてもいいね。
だいじょうぶ。幸せになれるからね!
そして!そして!・・・
お母さんがこよなく愛したあっ君。あつみ君。
あっくんママからお便りが届きました!!


すっかりリラックス。俺様王国です(#^.^#)
息子さんと一緒にキャトタワ-を組み立てたそうです。そして、キャットウォ-クを作るのにホ-ムセンタ-を息子さんと一緒にはしごしているそうです。
「先住ワンちゃんとはまだ距離が縮まらないけれど、急ぐ必要もないのであつみ君が納得するまで待ちます」 とおっしゃってくださいました。
「あつみ君はとてもいい子ですよ」とも。
今年はどのくらいレスキュ-できるだろうか・・・・
どうしても、立ち直れないショックな事も新年早々にありました。
まだ、気持ちの整理をつけられずにおります。
どう、この心と折り合いをつければよいのだろう・・・・


にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
明後日よりトライアル開始になるのが黒猫のなみちゃん。生後4か月の女の子♥

年末に保健所から成猫3匹と一緒に連れてきた子。
人懐っこくて、可愛い子です♡
以前、白猫の光輝くんを引き取ってくださったご家庭が、手をあげて下さいました。
光輝あらため、こうたろう君と仲良くできるといいな・・・
そして、昨年譲渡になった里親さまからお写真が届いております。
ロン君

ミルクティ-色の優しい色合いの男の子。
ここのおうちに行ったとき、本当に嬉しさがこみあげてきました。
パパさんもロン君が来るのを待っていてくださり、到着するとすぐにおもちゃで遊んでくださいました。キャットタワ-もニャンコベットもおもちゃも用意されていました。
一緒に遊ぶ姿に「あぁ、ロンは大丈夫!」と心からほっとしました。
送って下さった写真は・・・


あまりのやんちゃぶりでママも嬉しい悲鳴をあげています(#^.^#)
アニ-の里親さまからもお写真が・・・

三毛猫の長毛種でとてもかわいいアニ-ちゃん。なおちゃんと名を改めております。

下の子を覗きこんでいるのがなおちゃん。
以前、シャム兄妹を引き取って下さったお家です。
なおちゃんと寅丸あらためトトちゃん、2匹を引き取って下さいました。
寅丸↓

お正月は猫さん全員を連れて、泊りがけで家族旅行に行かれたそうです。
にゃんとも幸せ♥
こちらがキジトラ2匹を引き取って下さったご家庭からのおたより(*^_^*)

元気にスクスクと育っているようです。
東京で元気に過ごしている、キジトラ白の男の子。
ぎゅ~~ん!
伸びていますねヽ(´∀`)ノ

ここのご家庭もそれはそれは大事に大事に我が子のように育てております。
温度設定は何度にしたら良いでしょうか?
フ-ドはロイアルカナンを与えています。
いろいろ、ご相談、ご報告をいただいております(*’U`*)・・・・大事にされていて嬉しい。
この子がキャンディちゃんあらため汐ちゃん。
生後6か月の女の子。

ようやく新しい環境にも慣れました!と嬉しいお便りを頂きました。
本当に、良かった!
「写真を見た時に、寂しそうな顔をしているので、わたしが里親になろうと決心したのです」
と汐ちゃんを迎え入れた動機をお話くださいました。
汐ちゃん。もぅ寂しいお顔をしなくてもいいね。
だいじょうぶ。幸せになれるからね!
そして!そして!・・・
お母さんがこよなく愛したあっ君。あつみ君。
あっくんママからお便りが届きました!!


すっかりリラックス。俺様王国です(#^.^#)
息子さんと一緒にキャトタワ-を組み立てたそうです。そして、キャットウォ-クを作るのにホ-ムセンタ-を息子さんと一緒にはしごしているそうです。
「先住ワンちゃんとはまだ距離が縮まらないけれど、急ぐ必要もないのであつみ君が納得するまで待ちます」 とおっしゃってくださいました。
「あつみ君はとてもいい子ですよ」とも。
今年はどのくらいレスキュ-できるだろうか・・・・
どうしても、立ち直れないショックな事も新年早々にありました。
まだ、気持ちの整理をつけられずにおります。
どう、この心と折り合いをつければよいのだろう・・・・


にほんブログ村
↑ぽちっと一押しおねがいします(#^.^#)!
スポンサーサイト